阿久比町立南部小学校

5月14日(火) 総合的な学習の時間(5年生)

5月27日の田植え体験に向けて、「お米博士になろう」の調べ学習がまとまってきました。
自分の課題を見つけるための切り口を「歴史」「環境」「作り方」の3つ用意し、それぞれが調べたいことを決め、学習を進めてきました。
今日は、まとめた新聞の内容をどのように発表すればよいのか学習していました。
「書いてあることをそのまま読まない」「聞いている人を巻き込む」「自分が伝えたいことはどこなのかをはっきりさせる」という点で原稿を書けているのか確認していました。
子どもたちに発表する力を身につけさせるために、丁寧にポイントを押さえていました。


【5年生】 2024-05-14 20:10 up!

画像1
画像2
画像3