大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

朝の読書2

1月18日(火)

 城山小学校では、当たり前になりつつある「火曜日の朝の読書」の様子です。

 写真は、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間運動(なわとび)

1月14日(金)

 今日から、なわとび大会に向け、業間運動が始まりました。

 1〜3年生は、個人のなわとびを練習し、4〜6年生は、八の字跳びを練習しました。

 寒い中、クラスが一致団結して頑張っています。

 今年の記録が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尺八・琴体験学習

1月12日(水)

 今日、城山小学校卒業生でもある尺八奏者の辻本好美さんとそのご家族に来ていただき、5・6年生が尺八や琴について学習しました。

 好美さんには尺八、お母様の啓子さんには琴の歴史や構造・譜面などを詳しく教えていただいたり、音色の違いを聴かせていただいたりしました。また、「さくら」「荒城の月」「春の海」など教科書に載っている曲や好美さんが作曲した曲なども演奏していただきました。
 いつも給食の時間に聴いている曲の実物の方であり、テレビでも活躍している方に会えたということで、子ども達は感激していました。さらに、尺八や琴の音色を間近で聴かせていただき、その素晴らしさに子どもたちはもちろん、その場にいたすべての人が感動していました。

 本当に貴重な体験をさせていただきました。好美さんをはじめ、辻本家の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(火)の給食

本日のメニュー
 
 パン  牛乳
 豚肉のトマト煮(豚肉・にんじん・ズッキーニ・玉ねぎ・ダイストマト・マッシュルーム・じゃがいも・なす・ひよこ豆)
 寒天サラダ(キャベツ・小松菜・糸寒天)
 豆乳ムース(だいだい)

 今日は、新年初日の給食なので、お祝いとして今年の寅年の絵をプリントされたデザートがありました。

 にんじん・キャベツ・小松菜は、橋本市産の野菜です。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

消費生活啓発ポスター表彰

12月17日(金)

 橋本市消費生活センター主催の啓発ポスターに出品した本校1年生水落翼君が最優秀賞をいただきました。この日は、市長室での平木市長から直接表彰をしていただきました。とってもいい笑顔で表彰状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字算数教室

12月15日(水)

 今日は、月に1度の漢字算数教室の日です。

 1年生もずいぶんと慣れてきて、元気いっぱいです。

 地域のボランティアの方に、優しく教えてもらいながら、算数と漢字のプリントに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕焼け

12月14日(火)

 会議が終わり、職員室に戻ってくると、オレンジ色の光が廊下にまで差し込んでいて、とてもきれいでした。

 この時期、この夕日に癒されます。

 昨夜、今夜とふたご座流星群がよく見えるそうです。

 お願いごとが叶うといいですね。
 
 でも明日、寝不足にならないように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲一つない夕焼け

12月9日(木)

 今日の夕焼けは、久しぶりにきれいでした。

 雲一つなく、今日のマラソンの頑張りをほめてくれているようでした。
画像1 画像1

業間運動(2・4年生)

11月29日(月)

 3時間目終了後の休憩には、2・4年生が走りました。

 小さい内側の円を2年生が、大きい外側の円を4年生が走ります。

 6分間、歩かず走り続けられるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動(1・3・5・6年生)

11月29日(月)
 
 今日も業間運動を頑張りました。

 朝は、とても寒かったけど、だんだんいいお天気になってきました。

 1年生もほとんど歩くことなく、6分間走り続けることができました。

 1年生は、小さい内側の円を、3年生以上は、大きい外側の円を走ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動(3・5年生)

11月25日(木)

 今日から、マラソン大会に向けて、業間運動が始まりました。

 今日は、おもちゃランドがあり、1・2年生は参加できませんでしたが、2時間目の後の休憩は、3・5年生ががんばりました。6分間、歩かずに最後までがんばって走り続けようと取り組んでいました。

 先生たちも一緒に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動(4・6年生)

11月25日(木)

 3時間目の後の休憩には、4・6年生が業間運動に取り組みました。

 さすが、6年生です。
 
 みんな真剣に取り組み、いいお手本になっています。

 これからマラソン大会まで、自分の目標に向けてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆既月食

11月19日(金)

 夕方6時ごろ、渡り廊下から見ると、お月様が赤くなっていました。

 これは、98%欠ける「ほぼ皆既月食」が起こっているからだそうです。

 140年ぶりの現象だそうです。

 みなさん、ご覧になりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

夕景

11月19日(金)

 今日も夕焼けがきれいです。

 一日の、一週間の疲れがとんでいきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

もみじ

11月18日(木)

 今日もいいお天気で、もみじがきれいです。

 3階の渡り廊下からの景色です。
画像1 画像1

漢字算数教室

11月17日(水)

 今日は、月に1度の漢字算数教室の日です。

 漢字算数教室では、1・2年生の希望者が、放課後に学習ボランティアの方々と勉強をします。
 プリントを中心に、わからないところを優しく教えてもらいながら、頑張っていました。
 
 学習ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渡り廊下からの風景

11月16日(火)

 職員玄関から職員室に向かう渡り廊下から見えるもみじが色づき、とてもきれいです。

 今は、上のほうが赤色でだんだんオレンジ色になっていて、とてもきれいです。

 

画像1 画像1

池の新しい仲間『ごんざえもん』

11月16日(火)
 
 池に新しい仲間が加わりました。

 地域の方が、金魚を池にもってきてくださいました。
 2匹の金魚を飼われていたそうですが、1匹が死んでしまい、1匹だけだとさみしいだろうから、たくさんの仲間がいるところに・・・と。
 大事に飼われていた金魚で、名前は「ごんざえもん」といいます。

 最近、野鳥に狙われ、仲間が少なくなってきていたので、池の金魚たちも喜んでいることでしょう。

 野鳥から守るため、急遽池に網をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕景

11月15日(月)

 今日もとてもきれいな夕焼けです。

 今日のMerry Tuneさんの音楽がよみがえってきます。

 素敵な1日の終わりにぴったりの夕景です。
画像1 画像1

お礼の手紙1

11月12日(金)

 先日、友愛苑のみなさんからいただいた雑巾に対し、全校児童がお礼のお手紙を書きました。

 200枚というたくさんの数に驚いたことやすべて手縫いだということに感謝している気持ちを手紙にこめました。

 1枚目・・1年生
 2枚目・・2年生
 3枚目・・3年生
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 紀見東中新中学1年生登校(紀見東中9:00)

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校方針

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062