大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

良い歯を育てるコンクール 2

いよいよ審査です。

 今朝もしっかり歯磨きしてきたみんな。学校でしてもらう歯の検査とは違ったようで、終わった後、気持ちよかったという子も・・・

 あとは審査発表を待つばかり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

良い歯を育てるコンクール 3

 大きく口を開けて見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

良い歯を育てるコンクール 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 結果発表の前に歯についての学習の時間がありました。
プリントのクイズと似たような問題もありました。

 みんなしっかり考えて、手を挙げています。
やっと当ててもらいました。

良い歯を育てるコンクール 5

 結果は、1位1名 2位1名 3位1名でした。
みんなの素晴らし歯、これからも大事にしていきましょう。

 今日学んだこと、学級やおうちでお話ししてくださいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

スイレンの花

学校の職員駐車場にある池に、スイレンの花が1輪だけ咲いていました。とってもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

視力検査(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月14日(金)

 視力検査をしていました。静かに廊下で待っている子たち。
カメラを向けるとみんなとってもいい顔をしてくれました。いつまでもキラキラした瞳でいてくださいね。目を大切に!

1年生の下校をサポート

1年生は、今週いっぱい11時30分に下校しています。
学校生活に、少しずつ、少しずつ慣れていくためです。
学校からの帰り道を覚え、安全に下校できるように、教員と安全ボランティアの皆さんといっしょに帰ります。

安全ボランティア(サポート隊)の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業が始まりました

新年度に入り、さっそく授業が始まりました。
少し緊張している子、やる気に満ちあふれている子、教室は希望にあふれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイン+サンクス

警察の方が来てくれ、城山小学校が「サイン+サンクス運動」の推進校に指定されました。
手をあげて横断歩道をわたり、止まってくれた運転手さんにありがとうと言うことで、運転手さんも気持ちよくなってもらうという運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月)

新年度が始まりました。
みんな元気に運動場で遊んでいます。
新しい学年、新しい学級、希望に満ちていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月9日(日)晴れ

 いよいよ明日から新学期。新しいお友達、新しい教室、新しい先生と出会える、とっても嬉しい日です。先生たちもみんなと会えるのを今か今かと待っていました。

 ところで、3枚の写真はどこかわかりますか?桜もチューリップも掲示物もみんなと会えるのを楽しみにしています。
 
 「早寝・早起き・朝ご飯」で元気に登校してくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062