大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

☆ 感謝の集い

2月4日(水) 立春 晴れ

 感謝の集い 『安全ボランティアのみなさま ありがとうございます』 
           
 10時から交流教室にてご歓談いただいた後、音楽室で「感謝の集い」をさせていただきました。

 児童会司会のもとに、林校長からの挨拶に始まり、2年生が心一つにして「感謝の言葉」「詩の朗読」、元気いっぱいの「合唱 歌えバンバン」を披露しました。

 続いて、「児童会からのお礼の言葉」、そして、5年生が感謝の気持ちをこめて「合奏 ルパン3世」を、音楽室いっぱいに広がる音色で、安全ボランティアの方々を楽しませてくれました。
 アンコールの声もあるくらいの発表だったので、「少しは日々のご苦労に対するお礼になったかな」と思いました。
 また、見事な発表をしてくれた2年生・5年生にも大拍手です。

 最後に、PTAからのプレゼント(ネックウオーマー、カイロ等)と、学校と児童からのお礼の手紙)を受け取っていただき、お礼の会を終えました。

 
 交流教室に戻り、「情報交換 カフェ」を開催し、日々気になること等を出していただきました。
 ○挨拶の大切さ。
   挨拶は、人間関係の絆・人とのつながりの始まり・挨拶ロード設置・・・等ついて
 ○緊急時の対応について  
 ○集団登校の集合時刻に遅れる子の対応について 
 ○「きしゅう君の家」について  
 ○「飛び出し坊や」について等、情報交換できました。

 『今後も子どもたちの安全・安心のために、学校・家庭・地域が三位一体となって取り組んでいければと思っています。何卒よろしくお願いします。』  
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/4 感謝の集い おはなし会(1年) 図書スタッフさん来校
2/6 おはなし会(2年)
2/9 薬物乱用防止教室(6年)
2/10 おはなし会(3年)
PTA関係
2/5 「ぶっくはーと」さん活動日
2/9 PTA実行委員会
2/10 第4回学校評議委員会
その他
2/7 県書初会中央展【予定通り実施します。必ず保護者同伴でお願いします。】(9:30〜16:00教育文化会館)、 【※工作彫塑展は中止になりました】
2/8 県書初会中央展【予定通り実施します。必ず保護者同伴でお願いします。】(9:30〜15:00教育文化会館)  【※工作彫塑展は中止になりました】

警報発令時・地震発生時の対応について

いじめ防止に関して

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(式辞関係)

学校評価

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062