図書ボランティア

3月2日(木)
 図書ボランティアを本日10:00〜12:00までの時間帯でお願いしたところ、図書ボランティアのぶっくはーとさんを中心に、たくさんの方に来ていただきました。
 ありがとうございました。
 ラベル貼等を中心に新年度に向けた準備もしていただいています。
 いつもご協力ありがとうございます。4月からもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)の欠席状況

3月1日(水)
 
 本日で欠席状況の報告を終了します。

画像1 画像1

2月28日(火)の欠席状況

2月28日(火)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

2月27日(月)の欠席状況

2月27日(月)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

語ろう会

2月24日(金)
 城山小学校区「児童のための語ろう会」の総会と講演会がありました。
 総会では、平成28年度の活動の報告として、引き渡し訓練での安全確保、2年生の町たんけん、5・6年生の家庭科のミシン実習の学習ボランティア、6年生のふるさと学習「長籔城」めぐり、校内マラソン大会での安全見守り等、たくさんの行事等にお世話頂き多くの方にご協力いただいたことを報告いたしました。
 来年度もよろしくお願いいたします。
 その後、校長より平成29年度の方向についてお話をいたしました。
 総会終了後、講演会をもちました。
 数学者・岡潔博士と日本の情緒 ー 人の中心は情緒である ー と題して瀬岡佳史 氏にご講演をいただきました。
 岡潔先生の生い立ちや考え等をとおして情緒が人の中心であることに触れていただきました。(写真は講演会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(木)の欠席状況

2月23日(木)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

第16回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝

2月19日第16回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝が開催されました。橋本市チームは、見事6位に入賞しました。本校からも、6年生中山碧月さんが第6区を、また、6年生木村琴哉君がオープンチームの第7区を力走しました。両名とも、橋本市および本校の代表として健闘してくれました。
(写真は、招集場所でゼッケン確認をうける中山さん)
画像1 画像1

2月22日(水)の欠席状況

2月22日(水)

本日の欠席状況です。
画像1 画像1

保育園・幼稚園児の入学体験1

2月22日(水)
 今日は、4月に城山小学校に入学してくる保育園と幼稚園の園児たちが学校に来てくれました。
 最初は、1年生の音楽物語や歌を聞いた後、1年生からプレゼントとしてメダルをもらいました。
 その後、校舎内をまわりながら、1階から3階まであるきました。そして、図書室と音楽室に入りました。
 
 4月の入学式に元気に来てください。お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園・幼稚園児の入学体験2

2月22日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園・幼稚園児の入学体験3

2月22日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)の欠席状況

2月21日(火)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

2月18日の欠席状況

2月18日(土)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

明日の授業参観について

2月17日(金)
 明日2月18日(土)は、本年度最後の授業参観です。参観時間と場所は下記のとおりです。また、11:40からは地区別の会があります。ご参加いただきますようお願いいたします。

 参観時間  2限 9:30〜10:15・・・1.2.3年生
       3限10:35〜11:20・・・4.5.6年生

 場  所  1年・・・生活科室
       2年・・・2A・2B教室
       3年・・・教室
       4年・・・4A・4B教室
       5年・・・5A・5B教室
       6年・・・体育館

 地区別の会 11:40〜

  城山台1丁目・・・・・・・・・北館交流教室 洋室
  城山台2丁目・・・・・・・・・北館交流教室 和室
  城山台3・4丁目・・・・・・・北館2階家庭科室
  紀見・しらさぎ台・その他・・・北館2階図書室
  胡麻生・橋谷・・・・・・・・・南館2階視聴覚室
  茜台・橋本ニュータウン・・・・南館3階図工室

2月17日(金)の欠席状況

2月17日(金)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

2月16日(木)の欠席状況

2月16日(木)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

2月15日(水)の欠席状況

2月15日(水)
 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

輝きの森学園体験入学

2月15日(水)
 輝きの森学園の年長さんが来てくれました。
 みんなとっても元気でした。あいさつもきちんとできてすばらしかったです。
 1年生の教室や図書室など校舎を見てまわりました。
 その後、紙で竹とんぼのようなものを作って体育館で飛ばして遊びました。
 感想を聞くと「たのしかった」と言ってくれました。
 4月から1年生、元気に来てください。お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の欠席状況

2月14日(火)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

2月13日の欠席状況

2月13日(月)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 漢字算数学習会(1・2年) 交通指導
3/16 あいさつ運動
3/17 第36回卒業証書授与式(9:00開式) 給食なし
3/21 おはなし会(1年)

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062