大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

1月31日の欠席状況

1月31日(火)
 
 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

欠席状況

1月30日(月)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

1月27日の欠席状況

1月27日(金)

 本日の児童の欠席状況です。
画像1 画像1

欠席状況

1月26日(木)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

登校時に、凍結に注意してください。

1月24日(火)
 今夜から翌朝にかけて冷え込みが厳しく、雪が降ったり道路が凍結したりすることが予想されます。登校時、十分注意してください。

雪遊び(1)

1月24日(火)

 昨晩より雪が降り続き、この城山にも雪が積もりました。すっかり雪国のようです。子どもたちは、この雪に心が動いています。雪だるまを作る人、雪合戦を楽しむ人、それぞれに雪で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び(2)

1月24日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の登校時凍結に注意してください。

1月23日(月)
 夜に雪が降ったり、凍結したりする恐れがあります。
 明日の登校時には、すべって転倒などしないように十分注意してください。
 また、インフルエンザが流行っています。うがい、手洗いをしっかりし、栄養と睡眠を十分にとってください。
 マスクを持ってきてつけましょう。
 ハンカチも忘れないようにしてください。

 【お家の方にお願いします】
 お子様の体調管理をお願いいたします。
 また、欠席の連絡等は、必ず電話でお願いいたします。
(メールでは細かな確認・連絡ができにくく、確認が遅くなるため。)
 

ブッキー号来校

1月13日(金)

 今年初めての移動図書館「ブッキー号」の来校です。大変寒い中、ご来校いただき、ありがとうございます。子どもたちは、寒さに負けず、読みたい本をわくわくしながら選んでいます。いい本がたくさん見つかったかな。

 今年もたくさん読書をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア『ぶっくはーと』さん来校(1)

1月12日(木)

 毎月第1木曜に活動してくださっている 図書ボランティア『ぶっくはーと』さんは、冬休みがあったので、今日来てくださいました。

 冬休み中にたくさん貸し出しがあったこともあってか、何冊も修理をしてくださいました。子どもたちに本に親しんでもらいたい、破れのない本を手に取ってもらいたいと思って、ていねいに修理をしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア『ぶっくはーと』さん来校(2)

1月12日(木)

 年も改まり、図書室の飾りも新しくきれいにしてくださいました。子どもたちが図書室で気持ちよく学習できるように、学習環境も整えていただいています。本年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

1月10日(火)

 いつもより少し長めの冬休みが終わって、今日からまた学校生活が始まりました。

 友達や先生に会えることを楽しみにしていて、「おはようございます。今年もよろしくお願いします。」と、たくさんの子が、笑顔で元気にあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとうございます

保護者のみなさま 地域のみなさま
 あけまして
   おめでとう
     ございます
 旧年中は本校教育振興にご支援・ご協力いただきありがとうございました
 本年も「やさしく かしこく たくましい子」の育成をめざし教職員一丸となって取り組んでまいります。ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします
 2017.1.1.           橋本市立城山小学校
                          職員一同 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062