最新更新日:2024/06/07
本日:count up46
昨日:430
総数:1085716
6月6日(木)に行われました、よい歯を育てるコンクールの様子が、NHKわかやま 18時30分からの番組で放映される予定です。ほかのイベント等があった場合20時45分になる可能性もあります。本日放映されない場合は、明日同番組の放映となるそうです。ぜひご覧ください。

使いやすい図書室に

1月11日木曜日
 毎月第1木曜日が図書ボランティア「ブックハート」さんの活動日ですが、1月は冬休みが明けて初めての木曜日に来てくれました。学校司書さんも一緒に作業をしてくれています。

 子どもたちが使いやすいように、本棚の本を順に並べたり、本が倒れにくいように工夫したりしてくれました。
 時間のかかる作業をこつこつとしてくれ、本当に助かります。
いつもありがとうございます。

学校司書さんは不明図書のチェックもしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

停電のお知らせ

12月7日(木)
15:30〜16:30の間、電気設備点検のため停電いたします。
そのため、電話がつながらなくなり、ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

スクールカウンセラー日程の変更

保護者の皆様に、スクールカウンセラー来校日の日程変更をお知らせいたします。

11月2日(木)を12月4日(月)に変更します。

従って、今後の予定日は
11月
   12日(木)
12月
    4日(月)
   14日(木)
となります。

1月以降の変更は、今のところなく、予定どおりです。

よろしくお願いいたします。

運動場、みんなで草引き!

9月14日(木)

 今日のお昼の掃除の時間に、運動場の草引きを行いました。
 先日の雨で土が程よく柔らかかったので、次から次へとポンポン草引きができました。15分間ほどの間で、みんなたくさん頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川の事故に注意!

画像1 画像1
7月24日(月)

 水遊びをしたくなるほど暑い日が続いています。
 しかし、夏休みに入り、川の悲しいニュースがとても多く思います。
 お家の方には、お子様に、「子どもだけで川遊びに行かない」よう指導をお願いします。また、家族等で川遊びに行く際は、「お子様から目を離さない」だけではなく、「一緒に川に入って遊ぶ」ようにしてください。
川に入って遊ぶ前に下の記事・動画を見てください。川に潜む危険がまとめられています。出来ればお子様と一緒にご覧ください。
 https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220711a.html 
 どうか水の事故の無いように、元気に楽しい夏休みを過ごしてください。

本日の下校時刻について

本日(6/16)の下校時刻についてお知らせいたします。
本日、応急手当講習会が入っておりますが、
通常通りの下校時刻
【14:50(1〜3年)、15:40(4〜6年)】とします。
よろしくお願いいたします。


梅雨の晴れ間で、青空が見えました。
気分も晴れやかに、今日一日を過ごしたいものですね。

画像1 画像1

保護者の皆様へ

警報発令に伴う今後の対応についてお知らせいたします。
子どもたちは、このあと給食を食べて、13:00から引き渡しとなります。
お迎えの時刻が15時より遅くなる場合は、連絡をお願いいたします。
お子様の引き渡しは、各教室です。
お車で来られる方は、運動場に駐車してください。足元が悪いのでご注意ください。
また、信号側から入り、郵便局側に出る一方通行にご協力をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
ご対応、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062