最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:40
総数:44023

身体は食べたものでできている

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校に野菜をおさめている大久保様を招待し、給食を食べてもらいました。また、給食の時間に、他の生き物の命をいただいている、というお話を伺いました。
 大久保様が放送でその話を終えたとき、各クラスから大きな拍手が聞こえてきました。

 大久保様、実社会の経験をもとにした食べ物の訓話、ありがとうございました。

到着

画像1 画像1
 班別行動も終わり、鶴岡八幡宮の集合場所に到着しました。日焼けした真っ赤な顔、疲れ果てている顔、ぼーっとしている顔、ニコニコしている顔、心地よさそうな満足感が漂っていました。

小町通りでショッピング

画像1 画像1
画像2 画像2
小町通りでのショッピング。楽しそうに班活動をしていました。

大仏見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 2日目の班活動が始まりました。

 大仏見学→長谷寺→鎌倉(小町通り)→鶴岡八幡宮→帰路へ

ホテルできちんと過ごせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホテル退館式の様子です。楽しい1日を過ごし、館長からの言葉を聞いている写真です。しっかり生活できました。

おいしい夕食、いただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホテルではボリューム満点の食事。一日の疲れをいやしました。

海獣ショーや水族館を満喫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水族館も満喫しました。ホッキョクグマ、セイウチ、イルカ、サメ、ウミガメ、カニ、その他多くの海の生物がいました。

 イルカのショーもダイナミックでした。

乗り物も楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
ジェットコースター、アクアライドなどの乗り物で絶叫!

昼食はビュッフェ形式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーパラダイスの中で食事を楽しみました。ビュッフェ形式の食事、お腹いっぱい食べました。

シーパラダイス バックヤード見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行1日目、シーパラダイスのバックヤードを見学しました。海獣を間近に見たり、食料貯蔵庫や餌を作っているところを見学できました。貴重な体験でした。

宝南小名物、田植え!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年別に全校の子どもたちが田植えをしました。流石、上級生は上手に植えられますが、1年生はおっかなびっくり田んぼに入っています。

 JAの方々のご指導をうけました。ありがとうございました。

スイミング指導者による水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
流石、スイミングスクールのプロの指導者たち、あんなに水を怖がっていた子どもたちが、みるみる上達!

キャンプファイヤー大盛り上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火の神からの祝詞の後、子どもたちはキャンプファイヤー、大盛り上がりでした。気持ちの良い夕べのひとときでした。

5年生 林間学校登山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(月)、5年生が茶臼山登山を頑張っています。全員登頂、下山できました。

スクールカウンセラーによるエンカウンター授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生対象に、スクールカウンセラーの先生が「サイコロトーク」をしてくれました。子どもたちは自分自身を気楽に表現したり、友だちの話を興味津々聞いていました。
和やかな活動で、望ましい人間関係の育成に役立つ授業です。

読み聞かせ 〜保護者ボランティア〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12年生対象に保護者ボランティアによる読み聞かせを実施しています。子どもたちは読み聞かせが大好きで、集中して絵本の世界に入り込んでいました。

3年生交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 太田警察の方を招聘し、3年生交通安全教室を実施いたしました。婦人警官の方が腹話術で人形を使いながら交通安全のお話をしてくださいました。

 子どもたちにとって分かりやすい、あっという間の1時間でした。教室からは朗らかな笑みがこぼれていました。

避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日(水)、震度5強の地震を想定した避難訓練・引き渡し訓練を実施いたしました。子どもたちは静かに、安全に避難できました。

 引き渡し訓練では保護者の協力を得て、無事終了できました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

1年生、タブレット操作開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がタブレットの操作を開始しました。

使い方の指導者は6年生。6年生が一人ひとりのキーボードの文字の配列やログインの仕方を教えてくれています。微笑ましい異学年交流です。

水泳授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、水泳の授業を始めました。今年度は12年生、34年生、56年生が一緒に入ります。プールの中で指導する教員、プールの外で安全を確認しながら指導する教員複数配置で、安全第一で指導にあたります。

 写真は56年生の様子です。初日のため、水はまだ冷たいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立宝泉南小学校
〒373-0846
住所:群馬県太田市中根町261番地1
TEL:0276-31-0518
FAX:0276-32-3995
Mail:hounanアットマークota.ed.jp