最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:151
総数:169222
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

青パトで地区巡回、学校預かりに関わる諸連絡とお願い

毛小保護者の皆様

休校措置対応にご理解ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

○多くの子どもたちが自宅で過ごしていると思いますので、本校職員が、毎日、地区を青パトで回る予定です。

学校の教員が地区を毎日回ることで、毛里田地区には学校の教員が見守り活動をしていることを示し、不審者対策の一環としたいと考えています。お気づきの点がありましたら、学校に連絡してください。学校と家庭が連携して、私たちの大事な子どもたちを守りたいと思います。よろしくお願いいたします。


○学校でお預かりするお子さんにつきましては、登下校の安全確保について、休校措置で通学班が組織できませんので、保護者の方の責任でお願いいたします。

○感染拡大に関わり十分な配慮が求めれている状況です。再度の連絡で恐縮ですが、登校後、お子さんが体調不良の場合、すぐにお迎えをお願いし早退していただきますので、お子さんを登校させている保護者の方は、ご承知おきください。

○学校で預かる場合に連絡帳に必ず書いていただきたいこと。
1 預ける理由
2 検温。健康状況の把握。
3 下校時間・下校方法
4 預かってほしい期間、あるいは日にち

なお、3月24日は卒業式対応を全職員で行います。よって、1年から5年までのお子さんの預かり対応はできませんので、ご了承ください。3月26日についても、1年から5年までのお子さんの通知表対応、荷物持ち帰り対応が予定されている日ですので、預かり対応はできません。

現在、教職員で相談し、学年を超えてシフトを組み、休校措置対応に取り組んでおります。「笑顔、あたたかさ、やさしさ」を常に心において、この難局を乗り越えたいと思います。今後も、子どもたちのために、学校と家庭との連携・協力をお願いいたします。

太田市立毛里田小学校 校長


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991