最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:25
総数:171812
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

緊急事態宣言下における2学期はじめの対応についての連絡です

保護者 様
 太田市教育委員会と太田市校長会は、緊急事態宣言下でのすべての県立高校の分散登校と部活動休止を受け、市内小・中・義務教育学校及び市立太田高等学校での分散登校等を検討して参りました。
 その結果、中・義務教育学校後期課程及び市立太田高等学校では、緊急事態宣言下、一日おきの分散登校(通常の給食を実施)と部活動休止を決めました。
 小学校においては、子供が一人で家で過ごすことが難しいこと、スクールバスや登校班での通常の登校ができなくなるため安全確保が難しいことなどから、通常登校(通常の給食を実施)を決めました。
 なお、児童生徒の健康面に不安があり登校を控える場合には、欠席とせず出席停止となりますので学校に連絡をお願いいたします。
 そして、すべての学校において、感染症拡大防止を図るため、手洗い、正しいマスクの着用、咳エチケット、換気といった基本的な感染症対策を徹底していきます。また、2学期における学習活動や行事の実施については、感染拡大リスクが高い「3つの密(密閉・密集・密接)」を徹底的に避ける、身体的距離を確保するといった感染防止対策を行い、感染防止対策を講じてもなお感染リスクの高い学習活動については停止するなど徹底していきます。
 さらに、2学期始業日前に、児童生徒に抗原検査キットを配布し、任意による簡易検査を実施していきます。詳しくは別途メール等にてお知らせいたします。
 ご家庭におきましても、基本的な感染症対策の徹底にご協力いただくとともに、上記方針にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

太田市教育委員会
太田市立毛里田小学校

※本日、はなまる連絡帳でも同様の連絡をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991