最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:41
総数:171867
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

校内参観での授業風景スナップ

たくさん学校評議員さん方と教室を巡回したので、スナップをご紹介します。先生たちも子どもたちも、2学期は頻繁に管理職とお客様とが巡回してくるので、場馴れしてきた感じがあります!子どもたちのソーシャルスキルも磨かれました!お客様が帰ったあと、特支の子どもたちが二人校長室に遊びにきてくれて、(今日はお客様たちはもう帰ったの?)と聞いてきました。そして、(ぼくも小学校の校長先生になろうかな?)と言ってくれました。どの子もかわいいもりたっこです。子どもたちみんなの夢や希望が叶うといいなあとしみじみ思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の事前学習

画像1 画像1
修学旅行の班が決まり、いよいよ日光東照宮周辺について班ごとに調べながら、見学の計画を立てました。修学旅行当日までに、寺社の歴史や見所を学習して、有意義な修学旅行になるよう準備をしていきたいと思います。
                      6年担任

2年生国語

漢字の答え合わせをしたあと、友だちと確認をしている場面です。ペアで確認して最終チェックをする活動を最近授業で取り入れています。
画像1 画像1

3年生社会

校内の消防設備を確認して回ったあと、まとめをしています。ちょうど、学校評議員さんの校内参観と重なって、3年生のこのクラスの子どもたちに会いました。元気がいいね!とお話されていました。
画像1 画像1

6年生図工

思い出のつまったランドセルを描いています。お互いにアドバイスをしています。卒業前の楽しいひとときです。
画像1 画像1

6年生算数

学習のまとめにペアで説明しあい、理解の定着を図ります。自分の言葉で説明し、納得してもらいます。並べ方と組み合わせ方の学習です。
画像1 画像1

校内をご案内しました!会議の結びに、まとめもしていただきました。

自分の興味のある課題に取り組んでいる子どもたちの表情や、校内の掲示物などもご覧いただきました。なお、スポレクのための保護用駐車場の草刈りで、地域の皆様や、役員ではないたくさんのお父さんたちにもたくさん協力していただいたこと、スポレクではマナーよく保護者の皆様に参観していただき、子どもたちをいつも愛情深く支えていただいていること、そして、日々のうちの子どもたちの頑張りや職員の努力、さらに学校の課題についてもお話をさせていただきました。学校評議員の皆様に、コロナ禍真っ最中ですが、子どもたち、お父さん・お母さんたち、職員みんなで協力して頑張っていることを評価していただき有難く思いました。和は力なり、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員の皆様をご案内しました。校内での子どもたちの様子を見ていただきました。

元気に挨拶したり笑顔で答えたり、と人なつこくかわいい子どもたちですね、と褒めていただきました。うちの学校の子どもたちのよさを褒めていただけるのはやはり嬉しいです。家庭の協力と地域の協力があって、うちの子どもたちは健やかに育っているのだなとしみじみ思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校評議員会議を開催しました!毛里田地区の更生保護女性会の皆様もちょうどお越しいただきました。

毛里田小学校がいつもお世話様になっている地域の皆様です。学校評議員の皆様と更生保護女性会の皆様には、いつも毛里田小のためにご尽力いただき、ありがとうございます。顔馴染みの皆様なので、ご一緒にお願いしました。下の写真は、更生保護女性会の皆様から学校にいただいた雑巾と低学年の子どもたちのためのぬり絵です。ありがとうございました。大切に使いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語

作文を書いていました。静かに集中して自分の課題に取り組んでいます。先生たちと一緒に読みながら、自分の書いた文章の確認もしていました。みんな頑張っています。
画像1 画像1

5年生国語

自分の考えをまとめ、意見文を書こう、の学習です。引用文を入れて書いていきます。引用文の出典も明らかにすることも留意点です。自分の考えをアウトプットする力を育てるために、全校で取り組んでいます。
画像1 画像1

2年生学級活動

今日の学級活動は、友だちのいいところ探しです。まず、隣の席の友だちのいいところを見つけて、カードに書いていきます。どの子にも、居場所と自己肯定感を育てたいと思います。みんな◯の毛里田小です。生まれてきてくれてありがとう!今日も頑張って生きている!みんな◯の子どもたちですから。
画像1 画像1

書く力を高めていくために

2年生のあるクラスの横黒板です。先生方が創意工夫しながら、書く力を高めています。継続は力なり、と思い、全校で取り組んでいます。
画像1 画像1

家庭での読書習慣の定着に向けて

先日、全校児童を対象に、早寝・早起き・朝ごはんや、家庭での読書習慣、家庭での会話、家庭での継続したお手伝いなどの取り組みなどについて、自己評価をしてもらいました。今、集計をしていますが、特に読書習慣の定着については、今後も継続して取り組んでいきたいと思います。学力向上の基盤としても、豊富な読書経験は大切です。ぜひ、各ご家庭で積極的に取り組んでいただければと思います。じわじわと効果が出るのが読書です。写真は2年生の読書カードです。ぐりとぐらが紹介されています。
画像1 画像1

6年生学級活動

修学旅行に向けて、班別行動の計画を立てている様子です。とても楽しみにしていることが伝わってきて、ワイワイガヤガヤと話し合うことはたくさんあるようです。笑顔、笑顔の子どもたちです。
画像1 画像1

5年生社会

自動車工業について、各自が調べ学習をして、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生音楽

もみじを歌います。歌詞の表す情景を想像しながら歌おう、という目当てです。色に着目しながら、想像を膨らませているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生社会

のこしたいもの、つたえたいもの、の学習に入りました。古くから残る建物について話し合いをしています。こん虫の森で見た茅葺き屋根の家など、知っていることをたくさん話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生英語活動

いろいろな形やものの言い方を知ろう、の学習をしています。サイコロトークなどで、工夫しながら学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

5時間目に向けて思い思いに

落ち着いてそれぞれが午後の学習に向かう準備をしています。静かな時間が流れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991