最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:25
総数:171840
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

3年生社会 安全なくらしを守る

地域での取り組みについて、学習していました。地域の見守り活動では、原宿見守り隊の皆様にも、本校はお世話様になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生図工 版画

【楽しくうつして】という題材で取り組んでいます。自分なりに心に残った絵本をもとに、描きたい場面をまず表現しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数 長い長さをはかってあらわそう!

先生が手を広げたときの長さをはかろう、という目当てで学習が展開されています。子どもたちからいろんなアイディアが出され、つぶやきが聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数 今日はテスト中!

テストです。一生懸命に問題を解くことは力になりますね。集中して取り組んでいました。頑張っている2年生です。
画像1 画像1

こんな感謝状です。誠におめでとうございます!

これからも毛里田小も宜しくお願いいたします。
画像1 画像1

原宿見守り隊が、太田警察所長さんから表彰されました!

原宿見守り隊の長年の功績が認められて表彰されました。おめでとうございます!これからも、もりたっこのために、宜しくお願いいたします。
画像1 画像1

もりたっこのお父さん・お母さんの皆様、【特に6年生保護者の皆様】、令和3年4月1日施行 群馬県交通安全条例の改正概要のチラシをよくご確認ください!

自転車保険の加入は、義務化されます。自転車事故で、お子さんが加害者になる場合も考え、未成年者が自転車を利用する場合は、保護者が加入しなければなりません。もりたっこのお父さん、お母さん方、お子さんが自転車に乗るなら、自転車保険に3月末日までに加入しておきましょう。
6年生の保護者の皆様、4月からお子さんは自転車登校です。宜しくお願いします。


ヘルメットも努力義務化です。致命傷はみな頭部とのこと。【自分の命は自分で守ります!】自分の命を守るために、自転車に乗るもりたっこは、ヘルメットを必ず着用しましょうね。
画像1 画像1

4年生音楽 世界でひとつのハーモニー

日本語を大切にして歌っています。日本語の語感を磨く場は国語だけではないと思うのが、音楽の歌唱指導の場面です。日本語は美しい言語だとしみじみ思うときです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5回目のアップ!】コロナいじめのない毛里田地区を目指して!子どもたちの願いは「悲しい顔にさせるより、笑顔がふえたらいいよね!」

画像1 画像1
過日、毛里田中学校の校長先生と一緒に、区長会でいじめ防止子ども宣言のポスターの掲示をお願いしてきました。地区ごとに3枚ずつ配布させていただいています。【コロナいじめは絶対に出さない毛里田地区】であることを地域社会の皆様とともに、取り組んでいきたいと思います。今後も、地域の皆様、保護者の皆様、コロナ禍の中での人権尊重にお力添えをお願いします!【みんな○】の毛里田小として、これからも頑張ります。

10月19日18:22にも同様の記事を掲載しました。
11月20日12:58にも、同様の記事を掲載しました。
12月22日11:53にも、同様の記事を掲載しました。
1月8日 12:58にも、同様の記事を掲載しました!

警戒度4となり、様々な面でたくさんの皆様にお世話様になっております。人権尊重にかかわる毛里田小中のいじめ防止スローガン「悲しい顔にさせるより 笑顔がふえたら いいよね!」に込められた子どもたちの気持ちを今後も大切にしていきたいと思います。コロナ禍ではありますが、「人権尊重の連携」については、今後も学校・家庭・地域で継続していきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

◎本日は5回目のアップとなります。
【12月11日の教育長通知でも以下の通りの文言が示されています。】
誰もが感染者、濃厚接触者になり得る状況であることを認識し、(人権尊重・個人情報の保護にご理解とご協力)をお願いします。 保護者の皆様、コロナ禍での人権尊重につきまして、子どもたちの「コロナいじめストップ標語」の通りに、どうぞよろしくお願いいたします。



PCR検査の結果待ちは自宅で!〜コロナ対応3原則:うつらない。うつさない。うつったら責めない。〜

毛里田小保護者の皆様

いつもお世話様になります。はなまる連絡でも再度のお願いをしましたが、お子さんや保護者の方がPCR検査を受ける場合、必ず早急に学校へ連絡をお願いします。土日もよろしくお願いいたします。また、結果待ち(陽性が陰性かの判定待ち)の間は、お子さんの自宅待機についてご協力をお願いします。隣り合わせの足利市は、毛里田地区では生活圏であり、職場であり、という保護者の方も大勢いらっしゃると思います。緊急事態宣言の発出されている栃木県と隣り合わせの地区である毛里田小ですので、皆さんで協力して、コロナ対応をしていきたいと思います。

1 うつらない。
2 うつさない。
3 うつったら責めない。
コロナ対応3原則についても、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

3年生英語活動 アルファベットの大文字を書こう

みんな真剣にアルファベットを書いています。新しいことを学習することは楽しいですね。
画像1 画像1

プログラミング学習に取り組んでいます!

プログラミングできたので、キャラクターが声を出して鳴くようになり、子どもたちも大喜びです。
画像1 画像1

4年生算数 アイテムに取り組み中!

算数での見方・考え方を広げるために、本日はアイテムでまとめの学習をしていました。
画像1 画像1

4年生社会 丹波篠山市の焼き物について調べています!

特色のある地域について学習しています。伝統的な産業について資料から読み取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生算数 おおきいかず

100より大きい数を学んでいます。数の合成と分解も確認しています。3学期ですね。1年生もたくさんのことを学び、成長しています。
画像1 画像1

1年生音楽 とんくるりん とんくるりん みんなでおどろう!

カスタネットで合わせます。歌いながら、カスタネットで拍子をとるのが、楽しくてしかたないという雰囲気です。毎日、笑顔の1年生でいてほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生体育 こちらは短縄跳び

みんなで一斉に跳び始めます。さすが、6年生です。だいぶ、手際よく跳べますね。寒くても元気な6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の読み聞かせは、花咲か爺さん

読み聞かせ1日1話から選びました。子どもたちもよく知っている話です。2年生が、かさこじぞうを扱っているので、低学年の子どもたちにも馴染みのある本を選んでみました。
画像1 画像1

5年生体育 長縄チャレンジ

楽しく長く長縄を跳びたいので、みんなで協力しています。もりたっこは、長縄がうまくいっても、失敗しても友だちと一緒の活動は心から楽しいのだなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科 明かりをつけよう

電気を通す物にはどのような物があるのか、身の回りの物について、電気を通すものと通さない物に分類する実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991