最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:41
総数:171867
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

3年生音楽

リコーダーの運指を確認しています。歌うようにリコーダーをふきましょう、という学習の中で、(雨上がり)という曲を練習しています。自分のファイルで囲いをするとともにティッシュも机上にセッティングし安心して練習しています。
画像1 画像1

5年生は校外学習に出かけています!どうしているかな?頑張っているかな?

朝、スクールバスに乗り、5年生は小平の鍾乳洞の見学に出かけました。ちょうど2年生の不審者対応避難訓練と重なるため、昨日の昼休みに体育館に子どもたちを集めて事前に話をしました。校外学習が集団行動をする中で単なる約束を守り、公共心を育むだけでなく、【気付き、考え、実行できる】5年生になるための成長の場にしてほしいと伝えました。数少ない学校行事を最大限に生かしてほしいです。来年度への布石は始まっています。学校の大黒柱としての学年の自覚を高める学校生活に出来るように、全職員で応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語

学校でも、読書活動に取り組んでいます。腰骨を立てて、しっかりした姿勢で、微音読をしていました。結構、長い読み物を選んでいる子どもたちもいて、家庭での豊富な読書経験を連想させます。本好きな子どもたちに育てたいです。豊富な読書経験は学力向上を支える基盤です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生国語

(泣いた赤おに)で、その後、赤おには村人たちと仲良くしているかについて、考えています。子どもたちがノートに吹き出しで書いたものを、先生が実物投影機で拡大して見せて話し合いをしています。本校の校内研修では映像交流をしている場面です。論拠は本文に戻りながらみんなで確認し、集中して学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数

6のだんの九九をつくる学習です。つくり方について、隣の友だちとペアで考えの交流をしています。黒板には、吹き出し交流の形での板書がされました。机の上もきれいに学習道具や教科書、ノートがセッティングされ、落ち着いた雰囲気の中で、集中して学習しています。日々の成長を実感する2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の描画作品が仕上がってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「宇宙に咲く不思議な花」というテーマで
作品を書いています。

花の形やつるの様子などそれぞれがイメージを膨らませながら
作品作りに取り組んできました。

仕上げに、スパッタリングで宇宙の星々を描き、
世界に一つだけの、素敵な「宇宙に咲く花」ができあがりました。

最後まで手を抜かずに一生懸命取り組みました。

4年担任

上が今年の千羽鶴、下が今までの千羽鶴です!大切にします。

今までの千羽鶴も大切に、校長室で保管してきました。毛里田地区の地域の皆様、そして、お父さん、お母さん、子どもたちの願いが叶うことを祈りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

毛里田地区子ども会育成連絡協議会の会長さんはじめ、役員の皆様が【交通安全・火の用心・新型コロナ終息の願い】のこもった【千羽鶴】を届けてくださいました!

今年は新型コロナの影響で、例年実施の全校をあげて体育館満員御礼の音楽発表会などの学校公開が中止となったため、振替日に千羽鶴をいただけなくなりました。その代わり、本日、先ほど育成会の会長さんたちが、うちの子どもたちが家庭で分担して折った折鶴を届けてくださいました。誠にありがとうございます。職員室で毎日本校の職員が千羽鶴を眺めて過ごしています。今年も新しいものに替えました。以前のものは校長室に飾ってあります。健やかに毛里田地区の子どもたちが育っていくように、育成会の皆様には今後もお力添えを宜しくお願いいたします。
画像1 画像1

働く、働くもりたっこ 4

責任を果たす、役割を果たす、日々の積み重ねを大切にしていく姿勢を、学力向上にもつなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

働く、働くもりたっこ 3

様々な場所に合った清掃の仕方を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く、働くもりたっこ

給食の片付けもみんなで協力します。子どもたちも先生たちも学年学級の枠をこえて、協力して作業します。
画像1 画像1
画像2 画像2

働く、働くもりたっこ 2

今日も学校のあちらこちらで、一生懸命に清掃活動に取り組んでいる子どもたちの様子をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工

仲間の絵が見える中で、ひとりひとりが描きます。楽しみながらも、集中して作品を仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで一歩一歩を大切に

役割を果たせるようになったり、共同して作業できたり、一歩一歩みんなで成長していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

相談したり、見せあったり、日々の学びを共有しながら

仲間とともに成長する喜びや楽しさを分かちあえるように、丁寧に日々の学校生活を過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ルールのある遊びをみんなでしたり、集中して作業したり、出来上がりの工作を見せてくれたり

それぞれの子どもたちが学校の中で、自分の思いや願いをもって、学んでいます。友だちや先生との関わりの中で自己肯定感を高め、楽しく学校生活を過ごしていけるように、職員で心をひとつに支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はたこ焼きやさん

今日はたこ焼きやさんです。どんぐりの実も使っています。手先を器用に使い、工夫しながら、上手に様々な食べ物を作ってきた子どもたちです。楽しく協力しながらお店やさんごっこをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

家でのお手伝いの様子も彷彿とさせる楽しいごっこ遊び

家でのお手伝いを彷彿させる手つきで、お店やさんごっこをしています。楽しい会話もしながら、たくさんの工夫をしてごっこ遊びが充実していきます。笑顔のあるごっこ遊びは素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生算数

何通りあるかの学習で、樹系図を書いて説明している場面です。ペアで説明したり、前に出て説明したりしています。自分の考えを説明できることは大切です。説明を補ったり、質問したりする中で、みんなで学び合うよさを実感することは大事にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科

おうちの人に、お仕事についてのインタビューを計画しているようです。留意事項について、子どもたちと話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991