最新更新日:2024/06/25
本日:count up91
昨日:94
総数:220682

全国学校給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2
   ○★○1月24日〜30日は全国学校給食週間です○★○

 日本の学校給食は明治時代、山形県鶴岡市でお弁当を持ってこられない子供たちのために「おにぎり、魚、つけもの」を用意したのが学校宇給食の始まりです。全国学校給食週間では、食べ物やそれに関わる人々に感謝し、学校給食の役割について考えていくことを目的としています。
 
 
 初日である24日は藪塚でたくさんとれる小松菜を使った小松菜サラダ、人参やじゃがいもの他に大根やごぼう、藪塚のにらなどが入った藪塚和風カレーが出ました。
 
 2日目である27日は今の時期とっても甘くておいしい白菜をたくさん使った冬野菜のクリームシチューです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 表彰集会(書初め)6年生薮塚本町中学校説明会
1/29 朝読書
1/30 ふれあい活動
1/31 児童集会(豆まき集会)
2/3 朝読書 委員会活動 アルミ缶回収〜12日

学校だより

ほけんだより

給食献立

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377