最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:105
総数:153604
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

危険な枯れ枝伐採、心配している木崎中の鷹

先日、あかまつの枯れ枝の伐採が行われました。

枝がねじれて、

枯れた枝です。

枝と言っても

高さ十数メートル、

大きさは軽自動車ほど、

落ちたら一大事です。

専門業者に伐採していただきました。

その際、

すぐ横の松に住む鷹(鳶ではなく鷹らしい)が

我が家を心配して

上空を旋回していました。

無事終了後、

我が家を確かめるように

返ってきました。

鷹が住んでいる学校ってすごいと思いませんか??


画像1 画像1 画像2 画像2

春季大会がんばりました!

それぞれの部が一生懸命にがんばっていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

学校を支える方々に感謝

よい環境にはよい生徒が育ちます。

毎日校舎を磨いてくれています。

日々、除草に努めてくれています。

学校環境整備のために

力を発揮している方々が

たくさんいます。

感謝、感謝です。
画像1 画像1 画像2 画像2

木崎のとんび

3月頃から、本校あかまつ林が騒がしかった。

カラスとタカ?とんび?が空中戦を行っている。

その後、

とんびらしき成鳥が巣を作っているのが確認できた。

今朝、とんびの幼鳥とカラスの空中戦が見られた。

どちらも木中育ちなので、

共存共栄を願うと共に、

よい環境である証拠とも思っている。


画像1 画像1 画像2 画像2

H31年度もよろしくお願いします。

いつも本校ブログ及びホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

昨年度までの記事閲覧は左側の「過去の記事」よりご覧ください。

今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039