最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:111
総数:148110
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

重要 新型コロナウイルスに関する太田市立学校の今後の方針について

本日、次のような太田市の方針が示されました。
つきましては、3/2(月)は通常通り、給食ありとなります。
場合によっては臨機応変な対応となることもありますが、
ご理解とご協力ほどよろしくお願いします。

以下、市方針−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

令和2年2月28日
保護者各位
太田市教育委員会
教育長澁澤啓史
新型コロナウイルスに関する太田市立学校の今後の方針について
向春の候、保護者の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。また、日頃
より学校の教育活動に対する御理解・御協力を賜り感謝申し上げます。
さて、2月27日付、全国すべての小学校・中学校・高等学校・特別支援学校に対し、
3月2日から春休みの期間まで臨時休校の要請がありましたが、決定については、各地方
自治体の判断に委ねられています。
つきましては、本市の方針として、下記のとおりといたしますので、御理解・御協力を
お願いいたします。

1 方針
○3月2日(月)は通常どおりの授業日とします。給食も実施し、スクールバスによる
送迎も行います。
○3月3日(火)以降の方針については、3月2日(月)に決定し、学校を通して周知
させていただきます。

重要 明日2/28の登校と学校からの連絡について

休校となった場合の学校からの一斉連絡はご登録いただいた連絡メールを基本とし、
ブログにも同内容を掲載します。本日夕刻、次の内容を連絡メールで全保護者に送信しました。
登録したにも関わらず、連絡メールが届いていない方は木崎中学校56ー1031教頭半田までご相談下さい。
以下、メール内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜分遅くに大変申し訳ありません。安倍首相の要請に驚かれているご家庭も多いかと思います。
現時点では明日は通常登校です。今後の動きは明日中に生徒に説明するとともに保護者の方にも通知をさせていただきます。時間割は臨機応変な対応になると思われます。
休校になった場合の連絡手段は本連絡メールおよびブログになると考えています。明日生徒に本メールが届いているか確認をさせていただきますので、本メールを読んだ保護者の方はお子様にメールが届いていたことをお伝えください。
大変な事態となっておりますが、生徒たちにとって少しでも良い年度末となるよう学校としても努力していきますのでご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

木崎中生はボランティア活動にも熱心!

2月2日、日曜日の午後、
野球部のメンバーは
東毛青少年自然の家に
ボランティア活動に出かけました。

職員の方の指示のもと、
斜面いっぱいに広がった落ち葉を
1カ所に集めていました。
これで小学生が来ても安心して
活動できることと思います。

皆さんお疲れ様でした‼
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039