最新更新日:2024/06/29
本日:count up37
昨日:33
総数:218760

1年生 カブトムシ

5月末にいただいた、カブトムシの幼虫が成虫になりました。カブトムシを見るのが初めてだった子もおり、とても喜んでいました。

成虫になったカブトムシは、狭い虫かごの中で育てるではなく、広いお外へ逃がすことにしました。子どもたちは、「がんばってねー!」と声援を送っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール開き!

水泳の授業が始まりました!水泳は、いつもの体育よりもお約束が多いですが、しっかり守り一生懸命取り組むことができました。みんなで入るプールは、とても楽しそうでした。これからも約束を守って安全に楽しみましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 こうえんたんけん

本日、3号公園に「こうえんたんけん」へ行きました。遊具で遊んだり、虫を探したり、お花を摘んだり…。とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ぶっくんつうちょう

本日、橋本市立図書館の方が来てくれて、「ぶっくんつうちょう」についての話をしていただきました。本を読んだ分だけ通帳に書き貯めていく。子どもたちはわくわくしながら話を聞いていました。さらに、150冊、300冊読んだら缶バッチももらえます!やる気いっぱいの子どもたちは、さっそく本日読んだ本を書いていました。

これからもたくさん本を読んで、いろんな出来事、いろんな世界を楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 連絡帳デビュー!

ひらがなもすべて学んだ1年生。今日から、自分で連絡帳を書きます。今日は初めてだったので、書いてみた感想を聞いてみたら「楽しかった!」という子がたくさんいました。みんな、とてもていねいに書くことができました。

卒業するまで毎日書く連絡帳、がんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960