最新更新日:2024/06/29
本日:count up4
昨日:33
総数:218727

1年生 花を植えました。

3時間めにチューリップの球根とビオラの苗を植えました。球根も苗もやさしく土の中に置き、ていねいに水をあげていました。しっかりお世話して、きれいな花がたくさん咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 居住地交流

居住地交流を行いました。きのかわ支援学校に通うお友だちとブーメランを作って、体育館で飛ばし、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 3年生が読み聞かせをしてくれました!

2時間めに3年生が読み聞かせをしてくれました。4つのグループがそれぞれ1冊ずつ読んでくれました。どのグループもとても上手で、お話をたくさん楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランドを楽しみました!

2,3時間めに2年生がおもちゃランドをしてくれました。ゲームやクイズをした後に、作ってくれたいろいろなコーナーにいって、たくさん遊ばせてもらい、景品もたくさんもらいました。2年生のみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 4年生が発表しに来てくれました。

避難訓練の後、3時間めに4年生が防災の発表をしに来てくれました。先日の校外学習で学んだことなど、地震や津波について絵やクイズを使って分かりやすくお話してくれました。4年生ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 上ぐつを洗いました。

5時間目の生活で、自分の上ぐつを洗いました。たらいの中でブラシを使ってゴシゴシこすって汚れを落としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 さつまいもを掘りました。

2時間目に2年生と一緒にさつまいもを掘りました。大小さまざまな芋が出てきて、夢中になって掘りだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋みつけをしました。

4時間目に外に出て秋みつけをしました。コオロギやバッタ、落ち葉などを見つけ、ワークシートに描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生が音読劇をしてくれました!

5時間めに2年生が音読劇をしに来てくれました。どのお話もとても聞きやすく、楽しませてもらいました。2年生のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのつるでリースを作りました。

先日種を採り終えたあさがおのつるで、リースを作りました。支柱から外すのにみんな大苦戦!外したつるをくるくる巻いてリースを作りました。終わった後の掃除もみんなで力を合わせてきれいにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 鉄棒運動をがんばっています!

体育の時間に鉄棒運動をしています。ぶら下がったり、ぐるりと回ったりしています。いろんな技に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 めざせ!フラフープ名人!

体育の時間に、フラフープを使ったいろいろな動きをしています。今日は、体や腕で回したり、走ってくぐったりしました。教育実習生の西川先生も一緒に楽しんでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おはなしの絵を描きました!

図工の時間に「おむすびころりん」の絵を描いています。今日は、絵の具を使って色をぬりました。久しぶりに絵の具を使ったのですが、準備も片付けもスムーズにできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 楽しく過ごしています!

何でも元気いっぱい取り組む1年生!1枚目は、ロイド先生と英語で楽しく過ごしている様子です。2,3枚目は、音楽の時間、体を動かして歌ったり、鍵盤ハーモニカをがんばったりしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 草引きしました!

4時間め、作品展を見に行った後に少しだけ運動場の草を引きに行きました。1人10本でいいよ、と言ったのですが、みんな張り切ってたくさん引いてくれました。昼休みにも自主的に引いてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 楽しかった水遊び!

今日は、最後のプールでの授業でした。一度も雨などで中止になることなく、しっかり練習することができました。宝探しや輪くぐりも楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水泳記録会をしました。

練習してきた「けのび」と「バタ足」の記録会をしました。少しでも長く泳げるよう一生懸命がんばりました。終わった後、自由時間も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どろんこあそびをしました!

2時間めに砂場でどろんこあそびをしました。持ってきた容器やスコップを使って、穴を掘ったり、水路を作ったりしました。ときどきホースのシャワーを浴びながら時間いっぱい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ふれあいルーム

ふれあいルームで昆虫切り紙をしました。立派な昆虫が出来上がり、うれしそうに持って帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校たんけん パート2

写真 1枚目 家庭科室
   2枚目 校長室
   3枚目 プレゼントをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
12/11 クラブ活動
12/14 個人懇談
ALT来校
12/15 個人懇談
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960