最新更新日:2024/06/29
本日:count up36
昨日:33
総数:218759

2年生 なわとび・書初会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間になわとびの練習をしています。去年よりずっと上手になり、跳べる種目や回数が増えているように思います。みんな目標を決めて頑張っています。

書初会の練習を始めました。「手本をよく見て」「鉛筆をしっかりにぎって」「ゆっくりと書く」ことを意識しながら集中して取り組んでいます。

冬休み中も続けて練習に励んでほしいです。


2年生 学級の様子

画像1 画像1
冬休みが近づいてきています。2年生の子どもたちは学習のまとめを毎日頑張っています。先日九九チャレンジカードを全員合格することができました。今日は算数のテストをしました。真剣な表情で学習のに取り組んでいます。

10月から教室でヒヤシンスの水栽培をしています。2か月たって長い根がはり、かわいい芽も伸びてきています。子どもたちもその成長を楽しみにしてくれています。少しずつ、確実に大きくなっていく様子は子どもたちと同じだなぁと感じる毎日です。
画像2 画像2

2年生 さつまいもを食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日みんなで掘ったさつまいもを、校務員の先生にふかしてもらって、給食の時間においしくいただきました。みんなにこにこ笑顔で食べていました。「あまくておいしかった」「家に持って帰ったさつまいももこの前たべたよ」と後から教えてくれました。

2年生 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の町たんけんのまとめの学習に取り組んでいます。それぞれのグループにわかれて、質問してきたことや見てきたものなどを書き込んでいます。グループごとに工夫されていて、完成がとても楽しみです。来週の授業参観の時には教室近くに掲示できるようがんばっています。

2年生 さつまいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目にさつまいもほりをしました。春に植えた時には30cmくらいだったさつまいもの苗が、畑いっぱいに葉を茂らせ、たくさんのおいもを収穫することができました。「ここにもあった!」「一緒に掘ろう!」予想以上の量に驚きとうれしさを隠せない子どもたち。秋を楽しむことができました。

2年生 町たんけん(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
上・・・尾浦商店グループです。

下・・・北村産業グループです。

2年生 町たんけん(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は生活科の学習で町たんけんに出かけました。自分たちの住む地域にあるお店や施設を訪問し、いろいろな質問にこたえていただいたり、中の様子を見せていただいたりしました。たくさんの発見があったので、これから生活科の時間にグループごとにまとめる学習に取り組んでいきます。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

上・・・矢野商店グループです。

下・・・ヘアーブティックニシムラグループです。

2年生(3) 町たんけん

画像1 画像1
柱本幼稚園グループです。

2年生 1学期が終わりました

画像1 画像1
今日で1学期が終わりました。2年生の子どもたちはみんな優しく、学習にも真面目に取り組んでいます。たくさんの行事を通して少しずつ成長することができました。本当によく頑張りました。2学期もみんなで力を合わせて、頑張っていきましょう。

2年生 おはなしの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に絵の具やクレパスを使って「かみなりの国」の絵を描きました。迫力満点のかみなりさまが太鼓をたたいて雨を降らせるお話を絵で表しています。みんな楽しみながらていねに仕上げることができました。

2年生 かけ算の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科の授業でかけ算の学習が始まりました。〇の△つ分や〇の△倍をかけ算の式で表す勉強をしています。今日はタブレットを使ってブロックを並べてみました。タブレットの操作も少しずつ上手になってきています。これから九九の学習が始まります。繰り返し練習し、しっかり覚えてほしいと思っています。

1・2年生 運動会の練習(9月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学年種目【コロコロ☆コロリン!(大玉転がし)】の練習をしました。練習では大玉の代わりにバランスボールを使いました。二人で協力して転がすことやタッチの仕方などを練習し、上手にできるようになりました。本番で使う大玉はバランスボールよりずっと大きいので、今よりずっと難しくなるかもしれませんが、その分楽しい気持ちもふくらんでくれるのでは・・・と期待しています。

1・2年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から運動会の練習が始まりました。1年生にとって初めての小学校の運動会。はりきってダンスの練習に取り組み、動きをよく覚えてくれています。2年生は良いお手本になれるようにまっすぐ並んだり、腕をしっかり伸ばしたりとていねいに踊っています。これから練習もハードになっていきますが、みんなで楽しく頑張っていきたいです。

2年生 おもちゃランドの準備3

1枚目・・・しゃてき、2枚目・・・ゴムロケットです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おもちゃランドの準備2

1枚目・・・とことこレース、2枚目・・・まとあてです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おもちゃランドの準備1

生活科の学習で1年生を招待して「おもちゃランド」を開こうと準備を進めています。それぞれのグループが工夫しながら看板を描いたり、おもちゃを作ったりしています。写真は1枚目・・・ボーリング、2枚目・・・びゅんびゅんカー、3枚目・・・魚つりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、今年最後の水泳の授業を行いました。水慣れからのスタートでしたが、今では伏し浮き、けのび、バタ足が全員出来るようになりました。「水泳大好き」「もっとプールに入りたかったな」と前向きな言葉がたくさん聞かれました。みんなとてもがんばりました。来年は大プールでたくさん泳ぎたいですね。

2年生 風鈴づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
図工科で風鈴づくりに取り組みました。デザインを考え、絵の具で着色した紙粘土を土台に張り付けていきました。みんなとても集中して最後までていねいに仕上げることができました。教室に飾ると「どんな音が鳴るのかな」「早く家に持って帰りたいなぁ」と子どもたち。持ち帰りましたら、素敵な音色を楽しんでほしいです。

2年生 ふるさと学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に見せていただいたゲンジボタルの幼虫が、今朝誕生したそうです。根古川ほたるの会の森脇様が早速学校に幼虫を持ってきてくださいました。2年生の子どもたちは2ミリくらいの大きさの幼虫に興味津々でした。今年はほたるを見に行った子もたくさんいたようです。自分たちの住む地域のすばらしい自然環境について知る良い機会をいただきました。ありがとうございました。

2年生 野菜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日水やりを続けている野菜が大きく成長しています。ミニトマトはぐんぐん背が伸びて、実も大きくなってきました。子どもたちは、自分より大きく育ったミニトマトを背伸びしながら観察していました。ピーマンは早くも収穫ができるほどになっています。真剣な目で収穫時を見極めていました。夏休みまでしっかりお世話を続けていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960