最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:71
総数:218500

ふれあいルーム3・4年ドッジビー

2月19日(水)ふれあいルームで、3・4年生がドッジビーをしました。ドッジビーは、柔らかいフリスビーでする、ドッジボールのようなものです。投げる練習をしてから、ルールを教えてもらいました。そして、さっそく試合です。軽いディスクなので当たっても痛くありません。だんだんコツをつかみみんな上手になってきました。「またやりたい!」とみんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵馬作り

1月9日(木)5・6時間目に絵馬作りをしました。凧や羽子板、こまなどを飾り付けし、お正月らしいかわいい絵馬が完成しました。完成した後は、体を使ったゲームやじゃんけん大会、紙芝居などをしていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。児童館の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土資料館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(火)2・3時間目に郷土資料館へ見学に行ってきました。昔の道具や橋本市の有名な方の展示物がたくさんあり、物珍しそうに子どもたちも見学していました。なんだか、タイムスリップしたようでした。

スーパーマーケット見学

今日は2〜4時間目の時間を使って、マツゲン橋本林間店に見学に行ってきました。お店の中を探検させてもらったり、普段入ることのできないバックヤードの方も見せてもらったりしました。また、大きな冷蔵庫や冷凍庫にも入らせてもらい子供たちは大喜び!!最後には、自分たちが考えた質問にも答えていただき、大変貴重な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かきの学習

 今日は、かきの学習をしました。和歌山の柿についての資料を読んだり、柿の気持ちになって文を考えたり絵を描いたりと柿尽くしの1日でした。給食の時間には、実際に柿も食べ「あまーい」や「おいしいー」という声がたくさん聞こえ、子どもたちの嬉しそうな表情がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
予定
2/22 弁当 授業参観(34限学習発表会)音楽鑑賞会(13:00-14:00体育館) 14:20下校
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 2/22(土)振替休業
2/26 ふれあいルーム6年(ドッジボール体育館) 職員会議
2/27 フッ化物洗口 6年お別れ遠足(ポルトヨーロッパ)
2/28 5年5限まで(1/29分)
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960