最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:71
総数:218490

働く人はどんなことに気をつけているのか!その2

整理したことをもとにしてペアで話し合い、考えを広げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働く人はどんなことに気をつけているのか!その1

教育実習生による社会科の授業です。
スーパーマーケットで働く人はどんなことに気をつけているのかを考えました。
資料から気づいたことを思考ツール「Xチャート」を用いて整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前の復習、問題タイム!

理科では1学期のまとめテストをおこないました。
3年生では、テスト前の少しの時間にテスト調べをしています。
自分で黙々とテスト範囲内を復習したり、友達と問題を出し合って考えたりと、自分に合った方法を選んで準備しました。
テストの手応えはどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

スペースを生かしてパスをつなげよう!

体育科のポートボールの様子です。
「スペースを生かす」をめあてに、パス回しの仕方を工夫します。
パスの届く距離や強さ、ボールを受けてからパスを出すまでの時間、判断力、マークを外す動きなど、チームで話し合いながら練習できました。
試合では接戦になり、それぞれのテーマの上達具合が分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見つからないリコーダー!

道徳では「見つからないリコーダー」を題材にして、生活をする上で大切なことは何かを考えました。
登場人物に自分ならどのように声をかけるかを考え、グループで話し合うことで多様な意見を聞きくことができました。
自分なりの答えを見つけ、これからの生活に役立たせてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相手にボールを取られないようにパスを回そう!その2

試合では、ボールを受けてからパスを出すまでの時間が長く、相手が寄ってきて困ることが両チーム共に多くありました。
また、ボールに集まってしまうことがたくさんあったのでスペースを生かせませんでした。
どんな作戦を立てれば上手くいくのか考え、どんどん試してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相手にボールを取られないようにパスを回そう!その1

体育科のポートボールです。
パスの出し方、もらい方を学び、スペースを使う動き出しの練習をしています。
グループ練習では上手くできることが試合では上手くいきません。
どうすればいいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズム打ち!

音楽の授業はじめはリズム打ちからスタートしました。
「ちびくり」や「またでた!」など、子どもたちが分かりやすい呼び名の工夫がされていて、楽しく手拍子をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字の表し方を知ろう!その3

それぞれまとめたことを発表し、全体で交流しました。
今後、スラスラとローマ字を読んだり書いたりできるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字の表し方を知ろう!その2

ペアで話し合ったあと、考えをまとめてノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字の表し方を知ろう!その1

教育実習生による国語科ローマ字の授業の様子です。 日本には身の回りに「ひらがな」「カタカナ」「漢字」「数字」「アルファベット」など、多くの表記があることをふり返り、ローマ字が使われているところもあることを学びました。
そのあとローマ字表から気づいたことをペアで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

単位の関係について調べよう!その2

単位の図をもとに、「長さ」「かさ」「重さ」のそれぞれの単位の関係をまとめました。
それぞれ何倍になるかしっかりと分かるように復習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

単位の関係について調べよう!その1

教育実習生による算数科の授業です。
重さの単位tを学びました。
kgとtの関係は何倍だろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その5

学校に戻ってからグループごとにまとめの時間をとりました。
通ったルートや写真を撮ったところ、メモの確認など、収集した情報を整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その4

公園や階段、お店などたくさん調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その3

校区探検住宅地光陽台チームの様子です。
紀見ヶ丘と比べながら共通点や相違点を考えながら探索しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その2

気になったところは写真を撮ったりメモしたりして情報収集しました。
クイズも考えながら調査できました。
これからのまとめが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習!われら柱本調査隊!その1

校区探検住宅地の紀見ヶ丘チームの様子です。
道路や階段、公園など探索することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検について!

総合的な学習の時間では、先日の沓掛・柱本地区の校区探検のふりかえりをしました。
また、紀見ヶ丘や向陽台の見どころ・おすすめスポットなどを交流し、住宅地の探検計画を立てました。
自分達の住む校区についてさらに詳しく調べていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海のそこの様子をえがこう!

図画工作科では、海底や魚の色付けをおこないました。
みんなそれぞれ自分が想像した様子の色を作り、丁寧に塗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/15 SC・ALT来校
2/17 学習発表会(AM)
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960