最新更新日:2024/06/27
本日:count up31
昨日:71
総数:218580

菊の移動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 摘芯した後、5年生が菊の鉢を『菊ガーデン(定位置)』に運んでくれました。これから水やりはもちろん、肥料や消毒などの世話が続きます。太陽を一杯浴びて今年も大輪の花を咲かせてくれることでしょう。
 そばでは先日4年生が竹ポットに植えたドングリが発芽し、葉も付け大きく成長しつつあります。

キッズサポートスクール・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は「万引き」について、法律や決まりを守ることの大切さや「断る・注意する・相談する」という勇気を持つことなど、真剣に学習しました。

田植えをがんばる!

柱本の「矢野さん」宅前の田んぼにて、5年生が田植えについて学習した後、実際に体験させていただきました。田んぼのぬるぬるした感触を裸足で確かめながら、挑戦しました。柱本幼稚園の園児も上から応援してくれる中、がんばりました。秋には美味しいお米ができますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 「話そう橋本」(5年生3名参加)12:30〜産文会館
3/7 全校集会(2限)卒業式練習開始(3限〜)
3/8 中学校卒業式
3/9 6年生紀見北中学校体験入学(午後)  図書ボランティア  職員会議
3/10 校外子ども会(4限)  業者支払
3/11 スクールボランティア
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960