最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:71
総数:218556

修学旅行

画像1 画像1
無事、ホテルにつきました。

明日は、二条城・平安神宮・金閣寺・東映太秦映画村を見学の予定です。

修学旅行

画像1 画像1
琵琶湖博物館を見学しました。

バイキング給食

11月18日(月)6年生でバイキング給食を実施しました。先週の事前学習で勉強をしたことを実際に活用しました。栄養のことを考えて食材を選んで楽しい給食の時間を過ごしました。橋本給食センターの栄養士さん、調理員さんが心を込めて作っていただきましたおいしい給食をすっかり平らげました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会終わる

 10月24日(木)陸上記録会が開催されました。23日(水)の予定が雨天のため1日のび開催されました。当日は、曇天でしたが最後まで競技が行われました。6年生は練習の成果を発揮して力を出し切りました。応援や観戦も素晴らしいものでした。
 開会式にはきいちゃんも登場し、男子400メートルリレーでは2位と健闘し最後には全員で記念写真もとりました。充実した1日を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(金)陸上記録会が、来週23日(水)に迫ってきました。6年生は、連日自分の参加種目を中心に記録更新をめざして練習をしています。

水泳の大会で

7月30日(火)には高野町・橋本市学童水泳記録会が、小学校17校650名の参加をを得て盛大に開催され、本校の児童も日頃の練習の成果を十分に発揮して、個人や団体の記録を伸ばすことができました。8月1日(木)には、前畑秀子・古川勝記念大会が行われ、橋本市内の小・中学校からと名古屋の椙山女学園からも参加を得て盛大に開催されました。
画像1 画像1

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府立弥生文化博物館と池上曽根史跡公園に行ってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 "ALT最終  紀見北中学校入学説明会  
2/8 伊都地方工作・彫塑展(高野口小)
2/9 伊都地方工作・彫塑展(高野口小)
2/10 "放課後子ども教室(5・6年)
2/11 建国記念日
2/12 幼稚園駐車場使用(10:00)  
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960