最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:71
総数:218489

6年生 ナップサック完成!Part3

7月7日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ナップサック完成!Part2

7月7日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ナップサック完成!Part1

7月7日(金)
 今日の3・4限は、先週に引き続き地域のボランティアの方に来ていただき、ナップサック作りをお手伝いしていただきました。
 修正する場面もありましたが、なんとかみんな完成させることができました!
 完成したナップサックを背負いながら、後片付けをする児童の姿もありました。
 地域のボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 すばらしい自主勉強Part2

7月6日(木)
 こちらは、税金についてまとめてくれています。
 租税教室で学んだことを活かし、更に詳しく税金について調べてノートにまとめていました。
 学んだことを次に繋げていくことができるというのが、とてもすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 すばらしい自主勉強!Part1

7月6日(木)
 すばらしい自主勉強を紹介します!
 これは、社会のテスト対策をしていた自主勉強です。
 宿題では自主勉強2ページとなっていましたが、3ページ頑張ってくれていました。
 こういった姿勢が、とってもすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 コーチが大活躍Part2

7月5日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 コーチが大活躍Part1

7月5日(水)
 平泳ぎの泳力を高めるために、クラスを5つの班に分けました。
 そして、各班に平泳ぎを習得している児童がコーチとして入り、足の使い方や手の使い方などを教えてくれました。
 「教える」ということの楽しさも見つけてもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 みんなでコースロープを張ったぞ!Part2

7月4日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 みんなでコースロープを張ったぞ!Part1

7月4日(火)
 今日の水泳の授業後に、みんなで力を合わせてコースロープを張りました。
 みんなのお陰で、すぐに8つのコースが完成しました。
 水泳で疲れている中、みんなありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 税金について学習しよう!

7月4日(火)
 今日の3限目は、租税教室で税金について学習しました。
 授業では、税金の種類や仕組み、税金のある世界とない世界の違いなどから、税金について詳しく教えてくれました。
 「みんなの身近なものだからしっかり学習してほしい。」
 「みんなが大人になるともっと身近になる。」
 ということを忘れずに、これからも税金やお金のことについて勉強していきましょう。
 講師として来てくださった辻さん、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スピーチいいぞ!

7月3日(月)
 月曜日の帰りの会の様子です。
 手を挙げてスピーチをしてくれた児童がたくさんいました!
 みんなナイスチャレンジです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ミシンボランティアPart4

6月30日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ミシンボランティアPart3

6月30日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ミシンボランティアPart2

6月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ミシンボランティアPart1

6月30日(金)
 今日の3・4限の家庭科は、地域のボランティアの方々に来ていただき、ミシンの授業のお手伝いをしていただきました。
 お忙しい中にもかかわらず来ていただけたこと、本当に感謝しております。
 来週も2時間ミシンの時間があるので、みんなで良いナップサックを完成させられるよう頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 7月の目標!

6月29日(木)
 みんなで7月の目標について話し合いをしました。
 決まったのは、「あいさつ強化月間」です。
 みんなで頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 水泳指導の感想

6月28日(水)
 昨日の水泳指導の感想です。
 教わったことを意識して、次からも頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エキスパート職員派遣事業 水泳指導Part3

6月27日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エキスパート職員派遣事業 水泳指導Part2

6月27日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エキスパート職員派遣事業 水泳指導Part1

6月27日(火)
 今日の5・6限目は、エキスパート職員派遣事業ということで、和歌山県教育委員会の坂口さん来ていただき、水泳指導をしていただきました。
 たった2時間で、みんなの平泳ぎのレベルがぐんぐん上がり、「もうちょっとで平泳ぎ完成や!」という児童が何人もいました。
 こういった機会を通して、専門の方に教えていただけることや、さまざまな方と出会えることがとてもすばらしいことだと、改めて感じた1日でした。
 お忙しい中指導に来てくださった坂口さん、本当にありがとうございました!
 夏休みまで、みんなで平泳ぎを頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/15 SC・ALT来校
2/17 学習発表会(AM)
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960