最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:78
総数:218705

6年生 今日からまた頑張るぞ!!

6月7日(水)
 2日間の休みが明けて、今日からまた再スタートです。
 まずは夏休みまで、みんなで突っ走ります!!

〇1枚目・・・今日は漢字50問テストを実施しました。
〇2・3枚目・・・運動会のときの写真です。みんな良い顔!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最高の運動会をありがとう!!

6月4日(日)
 今日の運動会は、最高の運動会になりました!!
 6年生の全員リレーでは、最後まで諦めないことの大切さを改めて感じることができた、とてもすばらしいリレーでした。
 5年生との「柱本夏の陣」では、いろいろな障害を楽しくクリアしていきながら、チームのみんなでがんばりました。
 そして、5年生との「We are the Strongest」では、みんなの呼吸がしっかりと揃っており、集団行動の行進も、旗の演技もとてもすばらしかったです!!
 また、自分たちの種目だけでなく、裏方の仕事もしっかり頑張ってくれました。
 みんなの活躍があったから、良い運動会になったと思っています。
 6年生のみんな、本当におつかれさまでした!!
 そして、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 明日は運動会だ!!

6月3日(土)
 明日は小学校生活最後の運動会です!!
 最高の1日にしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会練習終了!!

6月2日(金)
 今日の1限目の体育で、運動会練習が全て終了しました!!
 ゴールデンウィークの終わりから今日まで、本当によく頑張りました。
 後は、運動会本番のみです。
 みんなの魅力が、最大限に発揮される運動会になることを願っています!!

〇2・3枚目・・・引渡しの様子です。
体育館でお家の方が来てくれるまで、きちんと待つことができていました。
お忙しい中、お迎えに来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 頑張ったぞ予行練習!!Part4

6月1日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 頑張ったぞ予行練習!!Part3

6月1日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 頑張ったぞ予行練習!!Part2

6月1日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 頑張ったぞ予行練習!!Part1

6月1日(木)
 今日の予行練習ですが、6年生のみんなは自分の種目・自分の仕事とも、本当に一生懸命に頑張っていました。
 予行前の準備から手伝ってくれてありがとう。
 やっぱり、6年生のみんなはすごいと感じた1日でした!!
 おつかれさまでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 みんなで答えを確認しよう!

5月31日(水)
 これは算数の時間の様子です。
 問題を解いた後、教室のフリースペースで自由にノートを見せ合いながら、答えの確認をしています。
 積極的に交流することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 漢字プロジェクト進行中!

5月30日(火)
 6年生は、6月7日(水)に実施する漢字50問テストに向けて、班ごとに漢字の勉強をする「漢字プロジェクト」をやっています。
 班ごとに宿題を考え、毎日頑張って勉強しています。
 あと1週間ファイト!
画像1 画像1

6年生 進んで学習!すばらしい自主勉強!

5月29日(月)
〇1枚目・・・実験の内容をイラストを用いて細かく書いてくれています。
〇2・3枚目・・・目について、自主勉強で学習していました。
進んで学習できることはとても良いことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 分数×分数の練習問題にチャレンジ!

5月29日(月)
 分数×分数の練習問題にチャレンジしました。
 約分を忘れないように気をつけたり、文章問題をしっかり読んで頑張りました。
 今日の練習問題の平均点は85点でした。
 テストまで、もう1段レベルアップできるようにみんなで頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習

5月26日(金)
 集団行動と旗の演技を通しで練習できました。
 運動会本番までもう少し頑張ります!
 
画像1 画像1

6年生 自主勉強頑張っていますね!!

5月25日(木)
 6年生になって1ヶ月と少しで、自主勉強ノート1冊目終了!!
 1番乗りです!!
 また、ページ数だけでなく内容も濃く、毎日びっしりと勉強していました。
 こうやってみんなで刺激し合いながら、切磋琢磨していってもらえるとうれしいですね。

〇2枚目・・・ノートは1週間程度教室で展示し、みんなに内容を見てもらえるようにしています。
友達から学ぶことも大切なことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ハイチーズ!!

5月24日(水)
 今日の5限目は、6年生のみで体育を行いました。
 授業の最後にみんなで撮った集合写真はとても良い表情で、みんなの充実感が伝わってきました!
 明日も頑張ろう!!

〇1枚目・・・ハイチーズの前に撮った写真。
〇2枚目・・・みんなでハイチーズ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会練習ファイト!

5月24日(水)
 今日の1・2限は、全校練習でした。
 いろいろな役割がある6年生ですが、しっかりと自分の役割を頑張ってくれていました!
画像1 画像1

6年生 今日の1日

5月23日(火)
〇1・2枚目・・・外国語の授業で、自分の自己紹介を頑張りました!
〇3枚目・・・帰る前に、じゃがいもに水をあげてくれている様子です。
みんなのおかげで、元気に育っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 臓器についての情報交換!

5月22日(月)
 今日の理科では、臓器について調べた内容を、班のみんなと情報交換しました。
 「血液」「消化」「吸収」「呼吸」など、大切なワードがきちんと入っていたので、良い調べ学習になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽 パート練習

5月19日(金)
 音楽の時間の様子です。
 「おぼろ月夜」を、男女のパートごとに練習していました。
 みんな上手にできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会のクラス目標と自分のめあて Part2

5月18日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/22 お別れ遠足(6年生)
2/26 クラブ活動
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960