開設日:2001/09/05
リニューアル:2015/08/24
最新更新日:2018/02/09
本日:count up1
昨日:7
総数:133820
☆〜家庭・地域と共に歩む愛あふれる浅間竪川小学校〜☆

小学生サッカー大会・地区決勝

 1月29日(日)に小学生サッカー大会の地区決勝が水神小学校で行われました。ブロック予選を勝ち抜いた浅間竪川小、三大小、香取小で総当たり戦を行い、浅間竪川小が1勝1引き分けで見事に地区決勝を勝ち抜きました!
 区の決勝大会は2月18日(土)に辰巳の森海浜公園で行われます。優勝目指してみんな、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金活動を行っています

 1月17日(火)〜20日(月)、ユニセフ募金活動を行っています。朝の登校時に代表委員が募金箱を持って活動に取り組んでいます。昨日、今日の間に早速募金をしてくれた児童もたくさんいました。
 保護者の皆様、温かいご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会を行いました

 1月12日(木)〜17日(火)の間、3〜6年生が体育館アリーナで席書会を行いました。新年を迎えた気分にふさわしい言葉を各学年の課題として、一人一人が毛筆に心を込めて書いていました。

 1月20日(金)〜1月26日(木)の間、書き初め展として、各教室前にこどもたちの作品を掲示します。
 ※1・2年生は硬筆の作品を掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校体育指導者講習会を行いました

 1月17日、深川VIP体操クラブ代表の遠藤智弘さんを講師に招いて、本校で跳び箱運動の講習会を開催しました。この指導者講習会は、亀戸スポーツセンターが例年、亀戸地区の小学校教員を対象に開催しています。
 遠藤コーチは、日本体育協会公認コーチで現在は全日本ジュニアの指導もされており、4年4組で跳び箱の示範授業をしていただいた後に、こどもへの指導のポイントを具体的にお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生サッカー大会〜地区予選リーグ突破〜

 1月14日(土)、江東区小学生サッカー大会地区予選リーグが水神小学校で行われました。

 我が浅間竪川小学校の6年生選抜チームは、絶妙のチームワークで実力を発揮し、第1試合では水神小学校を7−0、第二試合では第一大島小学校を3−0で連破し、2次リーグに進出を果たしました。
 地区決勝リーグは、1月29日(日)に水神小学校で行われる予定です。(日程が28日→29日に変更となりました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め指導がはじまりました

 12月12日(月)、5年生(2組、4組)を対象として書き初め指導を実施しました。書き初め指導の講師には、昨年度同様、書家の鈴木正根先生をお招きしています。
 展覧会の余韻がまだまだ残る中、今日は朝から全学年が協力して体育館の作品搬出を行い、書き初め指導の会場準備を行いました。12月に入り、気温も下がってきたのでストーブの用意も行いました。
 このようにたくさんの人が協力して準備をした書き初め会場(体育館)で、5年生はとても真剣に書写学習に取り組んでいました。
 
 今後は14日(水)に4年生、15日(木)に3年生、22日(月)に6年生、5年生(1組、3組)が書き初め指導を実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会特集〔番外編〕〜先生、久しぶり!〜

 出産、育児休業のためおやすみしていた二人の先生(仲主任教諭、香取教諭)が展覧会のために久しぶりにやってきて、こどもたちを訪ねました。
 二人とそれぞれのクラス(1年5組、2年2組)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会特集〜家庭科〜

 5年・6年の家庭科作品は、屋内体育館棟1階の図工室前、音楽室前の廊下に展示しました。

【5年】
「ランチョンマット」
 5年生になり、お裁縫の学習が始まりました。針の小さな穴に、細い糸を通すところから、玉止め、玉結び、ボタン付け、そしていろいろなぬい方ができるようになったよ。魚のネームカードは、ひと針ひと針をがんばったあかし。その後は、ミシンも学習しました。手ぬいより手早くまっすぐにぬえたね。糸かけも何回も練習してきたよ。布は、玉ねぎの皮を煮て染めて、自分の気に入った模様が出せたかな。

【6年】
「ミニトートバック」
 もうミシンの基礎・基本ができるようになった6年生。次にできるようになりたいのは、製作手順書を見て自分で作り方が分かること。布のどこをどのように縫えばバックになるのか、どうやったら丈夫にベルトを付けられのかなどを考えながら作りあげました。長く使えるといいね。

「きんちゃく袋」
 毎日の生活の中で「あれば便利だな」「楽しくなるな」と思える形をデザインして世界で一つだけのきんちゃく袋ができました。布の学習をし、自分で用意した布を使いました。一人一人の自分らしさも感じられる作品になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日 学校保健委員会を開催しました

 12月8日、学校保健委員会を開催しました。歯科、耳鼻科の学校医並びに学校薬剤師の先生方、多数の保護者の皆様にご出席いただきました。
 学校保健は、児童の健康の保持・増進を図る学校教育の基盤として位置づけられるものです。今年の定期健康診断の結果、この委員会のために行った保護者の皆様へのアンケート結果等を基に、ご出席いただいた3名の医師、薬剤師の先生からも丁寧なご意見をいただきました。
 これからは寒さも増し、インフルエンザも懸念される季節になります。保護者の皆様と連携を深め、こどもたちの健康の保持・増進に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会の会場準備のようす

 12月5日6校時、間近に迫った展覧会の会場を設営しました。5年生の児童と教職員が屋内体育館の用具を片付け、パネルや展示台をセットしました。
 会場では、今も教職員が作品展示を進めています。

『つくってワクワク 思いをこめて 個性あふれる宝箱』
 今年の展覧会はもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 地域合同防災訓練が行われました

 11月27日(日)本校校庭及び屋内体育館棟において、地域合同防災訓練が行われました。例年、この亀戸東部地域の9町会・自治会等の合同で行われています。今年は担当幹事の亀戸9丁目町会の主催で約650名の方が参加し、城東消防署、城東消防団等の支援の下に開催されました。
 体育館棟では、AEDを含む救急救命訓練、学校避難所開設を想定したDVD視聴、校庭では、起震車や煙ハウスの体験、炊き出し食の提供、正門前では、スタンドパイプ放水訓練が行われました。

 東日本大震災から5年半が過ぎ、首都直下型地震、南海トラフ地震の発生が懸念される中、私たちは防災に対する意識を一層高めていく必要があります。いかにして災害に備え、災害から身を守るか、学校と家庭、地域が一体となった防災への取組が求められています。

 今回の地域合同防災訓練は、家庭、地域の皆様の「備え」につながる有意義な取組でした。当日のようすは、亀戸9丁目町会ホームページにも詳しく掲載されています。
http://genki365.net/gnkk22/mypage/mypage_sheet....
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日 亀戸地区8校PTA親善ソフトボール大会!

 11月23日、区営亀戸野球場で、亀戸地区小中学校のPTA連合会の親善ソフトボール大会が行われています。

 寒空を吹き飛ばす熱戦が繰り広げられました。われらが浅間竪川小学校エスパーダは、第1試合で宿敵の二亀小を5対0で撃破し、準決勝の香取小戦も8対1で快勝しました。
 午後の決勝は、二亀中と手に汗握る接戦を繰り広げ、6対7で惜しくも敗れましたが、堂々の準優勝という結果でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日 亀戸9丁目町会町民祭り

 11月20日、校庭で亀戸9丁目町会の町民祭りが催されました。
 日頃からお世話になっている9丁目町会の皆さんが朝早くから準備され、お餅、焼きそば、から揚げなど、たくさんの人でにぎわっていました。亀戸のこどもたちのダンスサークル「Wild Kids」のダンスパフォーマンスも披露されるなど、大盛況でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 PTA長縄教室

 11月19日 PTA長縄教室が開催されました。あいにくの雨で体育館で行われましたが、100名近いこどもたちが参加し、明るく仲よく和気あいあいに長縄を楽しみました。
 ちょうど10日(木)〜25日(金)は長縄チャレンジ週間で、各クラスで記録更新を目指して取り組んでいるところです。
 こどもたちのために参加してくださったたくさんのお父様、お母様方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 避難訓練(二次避難)を実施しました

 11月16日(水)、避難訓練を実施しました。
 今回の訓練では、「地震が発生し、近隣の建物から出火して延焼のおそれがある状況」を想定して、第二次避難場所である亀戸中央公園への避難を行いました。

 学校外へ避難する訓練は今年度初めてでしたが、こどもたちは落ち着いて行動することができていました。また移動時には地域の方々が道を空けてくださるなど温かいご協力もあって、無事に訓練を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日 城東消防署『防火のつどい』

 11月4日(金)亀戸文化センターカメリアプラザで東京消防庁城東消防署主催の『防火のつどい』が行われ、浅間竪川小学校が城東消防署長から感謝状をいただきました。
 2年生が行った「働く消防写生会」をはじめとする学校防災の取組に対して、「防火防災思想普及啓発功労」として感謝状が授与されました。

 表彰式典では、亀戸九丁目町会にも東京消防庁防災部長から「人命安全対策等推進功労」として感謝状が授与されました。(写真下は感謝状を受ける鴇田会長です)
 来る11月27日には、本校校庭及び屋内体育館棟において、避難所開設も想定した「地域合同防災訓練」が開催される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

亀リンピック2016〜スーパードッジボール大会!〜

 10月23日(日)、亀リンピック2016スーパードッジボール大会が開催され、昨日の1・2年生大会に引き続き、3〜6年生の熱戦が繰り広げられました。
 3年生の部では、ジャイアントアンパンマン(3年3組)が強豪を次々と下して、見事に優勝を果たしました!ジャイアントアンパンマンのみんなは、来年2月のチャンピオンズリーグに出場します。

【3年生の部】
1位 ジャイアントアンパンマン
4位 浅竪15 NAKAMA
【6年生の部】
3位 浅竪ST Dolphin's
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

亀リンピック2016〜1・2年生大会!〜

 10月22日(土)、亀戸スポーツセンターで亀リンピック2016スーパードッジボール1・2年生大会が行われました。
 たくさんのお父さん、お母さん、教員の応援を受けて、1・2年生のせんたてっ子が大活躍しました!

【1年生の部】
1位 せんたてメタルキング
2位 せんたてドラゴンファイヤー
【2年生の部】
2位 4組JAPAN
4位 せんたてゴールデンキッズ
5位 元気いっぱいなかよし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開〜ありがとうございました〜

 10月13日から本日まで開催した学校公開には、5日間で4,121名の保護者、来年度新1年保護者、地域等の皆様にご来校いただきました。
 いつもと変わらず取り組む姿、日頃に増してがんばる姿、多くの参観に緊張したり少し落ち着かなかったりする姿など、こどもたちのようすも様々だったと思います。こどもたちにとっても教職員にとっても、励みとなる学校公開となりました。誠にありがとうございました。

  〔学校公開来校者数〕
     保護者  他  計
10月13日  583   18  601
  14日  543   11  554
  15日 1,816  103 1,919
  18日  441   4  445
  20日  593   9  602
  計  3,976  155 4,121
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開〜多数のご来校ありがとうございます〜

 10月13日から本日までの4日間、学校公開に多数の皆様にご来校いただき、ありがとうございます。19日(土)には、1,919名の皆様にご覧いただきました。
 明日19日は6年生が「江東区立小学校連合運動会」に出場するため、1日おいて、明後日20日が最終日(5日目)となりますので、ご承知おきください。

※ 写真は、2年国語、3年理科、朝の読み聞かせ(リボン)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価・アンケート

学校だより

登校許可報告書

江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071
住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4
電話:03-3684-4311
ファクシミリ:03-3682-0171