最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:31
総数:78194

第3回「夜のカフェ」講座のご案内♪

「夜のカフェ講座」は、「ちょっと一息、いい話」をシリーズでお届けする企画で、今年度は全6回開催予定です。

次回の第3回「夜のカフェ」講座についてご案内します。

★★第3回「夜のカフェ」講座★★
日時:平成27年11月9日(月) 18:15〜19:30
場所:裾野市役所 地下「多目的ホール」
今回のテーマ
◎「生きものを飼うということ〜カブトムシの育て方〜(田中亮輔先生)
◎「作物を育てる」(滝口宜男先生)

講師は静東教育事務所地域支援課の先生方です。

日頃の忙しさを少しだけ忘れ、「ちょっと一息、いい話」を聞きながらコーヒー片手に気分転換しませんか♪

教職員に限らず、どなたでも参加できますよ。
みなさん、お誘いあわせてご参加ください!

申込み方法は、「学びの森だより第8号」の「参加申込書」に記入して、学びの森までFAXしてください。(FAX 055-995-4904)

申込み〆切りは、11月2日(月)です。
お申込みをお待ちしております。

学びの森だより第8号27.10.21
(↑ここから取り出せます。TOPページ右側の「配布文書」からも開けます)
画像1 画像1

第2回「夜のカフェ」講座の参加者募集♪

学びの森では、「ちょっと一息、いい話」をシリーズでお届けする企画、「夜のカフェ」講座を今年度は全6回開催予定です。

現在、第2回「夜のカフェ」講座の参加申込みを受付中です!

★★第2回「夜のカフェ」講座★★
日時:平成27年10月19日(月) 18:15〜19:30
場所:裾野市役所 地下「多目的ホール」
今回のテーマ:
◎「楽しもう自転車ライフ〜安全・安心・快適に〜」(津田美知子先生)
◎「ゆっくり走って速くなる?〜SSDからLSDへ!」(渡辺健幸先生)

講師は静東教育事務所地域支援課の先生方です。

先日配信しました「学びの森だより第7号」に掲載されている「参加申込書」に記入して、学びの森までFAXしてください。(FAX 055-995-4904)

教職員に限らず、どなたでも参加できます。
みなさんお誘い合わせの上、ふるってご参加ください♪

学びの森だより第7号27.10.1
(↑ここから取り出せます)
画像1 画像1

学びの森だより10月号

10月になり、今年度も半年が過ぎ、折り返し地点ですね。
来週の前期終了に向けて、各学校では忙しくも充実した日々になっていることと思います。

学びの森だより第7号、支援員だより第4号を作成しました。
ぜひ、ご覧ください♪

学びの森だより第7号27.10.1
支援員だより第4号

※TOPページ右側の「配布文書」からも開けます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学びの森だより

学びの森支援員だより

裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903