最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:24
総数:78432

よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和3年も残すところわずかとなりました。

 今年も、たくさんの子供たちの笑顔に

 出会えた1年でした。

 来年も、明るい年になりますように。

 

児童生徒アイデア展 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

児童生徒アイデア展 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

児童生徒アイデア展 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その1「第22回 児童生徒アイデア展」(生涯学習センター1階)

10月6日まで展示されています。

トヨタ オンライン交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の交通安全教室です。
「命はかけがえのないもの」だからからこそ、コロナ禍であっても、交通安全教室を実施したい。この思いを受け、オンラインによる5校同時の交通安全教室が開催されました。

(以下に、交通安全教室の一コマを紹介します)
司会者:「では、カメラを運転席に移してみますね。」
    カメラを切り替えると、
子供たち:「えっ、運転席から横断する人が見えない。」
司会の方が、「もう一度見せてあげてください。」とドライバーに伝え、再確認しました。
機転の利いた司会者と、カメラワークに、オンラインの良さを実感できました。

 大切なのは、コロナだからできないのではなく、何ができるか、そしてやってみることでした。
準備は大変ですが、すばらしい授業ができました。協力していただいた方々に感謝です。ありがとうございました。 

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
 その12

 

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その11

 

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の部が始まりました。

 

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その9

 

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その8

 

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本の刀や鬼滅の刃を嬉しそうに紹介する児童たち。

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠い外国にいるお友達に向かって、自分の宝物を

 紹介しました。

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、外国の児童生徒とオンラインでやり取りをしました。

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初は、お互いに自己紹介を行いました。

8/30 イングリッシュ・サマー・デイ 2日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、イングリッシュ・サマーデイの2日目です。

 元気いっぱいの声が響き渡り、楽しい活動の始まりです。

イングリッシュ・サマー・デイ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、グループで耐震実験?をしています。

イングリッシュ・サマー・デイ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生涯学習センターを会場に、「イングリッシュ・サマー・デイ」を開催しました。
今年は、例年より規模を縮小しての開催でした。

写真は、オリンピックの種目を体験するグループの様子です。

静岡県総合教育センター 〜希望研修募集〜

画像1 画像1
希望研修の募集が始まりました
(↓↓↓申込状況はこちらを御覧ください)

https://www.center.shizuoka-c.ed.jp/bbses/bbs_a...

募集期間は、研修実施日の6週間前までです。

積極的な御参加をお待ちしております。
(静岡県総合教育センターHPより)


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903