最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:83
総数:552265
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/30 インフルエンザ感染による学級閉鎖等のお知らせ

 本日,6年2組でインフルエンザにより8名,発熱・頭痛により3名の児童が欠席しました。そこで,校医,教育委員会と相談した結果,6年2組は,明日1月31日(水)〜2月2日(金)の3日間を学級閉鎖とします。該当学級の保護者の皆様には,ご理解・ご協力をお願いします。なお,明日31日(水)の6年2組の授業参観は中止となります。
 また,その他の学級でもインフルエンザを発症している児童が増えてきております。インフルエンザ感染拡大防止のため,手洗い・うがい・換気の励行,マスクの着用,不用不急の外出は控えていただきますよう,お願い申し上げます。

6年生保護者様 知多中学校入学説明会の日時並びに会場の変更について

 本日1月29日(月),6年生でインフルエンザ,発熱等による欠席が多数出ました。2月2日(金)知多中学校にて入学説明会を行う予定でしたが,知多中学校と協議し,2月8日(木)13:50〜岡田小学校体育館で行うことになりました。せっかくお休みを取っていただいたところ,急な変更,誠に申し訳ありません。この旨をご理解いただき,ぜひ出席していただきますようお願い申し上げます。詳細につきましては,本日,お子様に訂正の文書を渡しましたので,お読みください。

1/25 積雪

 岡田小学校にも雪が積もりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

課外活動について

 インフルエンザ流行の兆しがあるため,今週の課外活動については次のように予定を変更いたします。
バスケットボール部…1月23日(火)〜26日(金)6年生のみ練習あり
金管バンド部…1月23日(火)〜25日(木)コンテスト出場メンバーのみ練習あり,26日(金)は練習お休み
サッカー部…23日(火)〜26日(金)練習お休み
よろしくお願いいたします。

1/22 インフルエンザ感染における学級閉鎖等のお知らせ

 本日,4年2組でインフルエンザにより9名,発熱により1名の児童が欠席いたしました。そこで,学校医,教育委員会と相談した結果,4年2組は明日1月23日(火)〜25日(木)を学級閉鎖とします。該当学級の保護者の皆様には,ご理解・ご協力をお願いします。
 また,その他の学級でもインフルエンザを発症している児童が増えてきております。以前お願いしたインフルエンザ感染拡大防止のため,手洗い・うがい・換気の励行,マスクの着用,不用不急の外出は控えていただきますよう,くれぐれもお願い申し上げます。

12/25(月)の課外サッカー部の練習について

 明日,12/25(月)の練習について連絡いたします。今夜から明日の朝にかけて雨が予想されます。明日は大会前日につき,雨の場合でも体育館で練習を行います。練習に参加する児童の皆さんは,雨の場合は体育館シューズも用意していただくようお願いいたします。
画像1 画像1

12/19 第3学期授業参観案内の訂正につ いて

 昨日配布しました「第3学期授業参観のお知らせ」の日時に誤りがありました。誠に申し訳ありませんでした。正しい日時は,平成30年1月31日(水)です。なお,当日の午後は,PTA役員・部長会が13:15から,PTA理事会が14:00から行われますので,PTA役員・部長・理事の方は,こちらも出席していただきますようお願い申し上げます。
------------------------------------------
知多市 岡田小学校

12/11 FBC奨励賞の受賞

 平成29年度FBC秋花壇コンクールで,岡田小学校の花壇が奨励賞をいただきました。除草作業や花の手入れなどでご協力いただいた花ボランティアの皆さん,園芸委員の皆さん,ありがとうございました。これからも,春花壇に向けての手入れをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 インフルエンザ対策のお願い

 インフルエンザの流行がまだまだ続いています。感染拡大防止のため,手洗い・うがい・換気の励行,マスクの着用,不用不急の外出は控えていただきますよう,お願い申し上げます。
画像1 画像1

11/30 インフルエンザ感染拡大防止のお知らせ

 本日,5年生で多数の児童がインフルエンザ発症や発熱のため,欠席しております。インフルエンザ感染拡大防止のため,不用不急の外出を控えていただくとともに,手洗い・うがい・換気・適度な湿度に心がけていただきますようお願いします。なお,発熱・頭痛・関節の痛みなど,インフルエンザの兆候が見られましたら,すぐに医療機関に診察していただきますようくれぐれもお願いします。

11/20 パトカー乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月20日(月)朝、7時30分から交通安全週間にあわせて、児童会6年2組 鈴木悠朔くん、西古吏志くんが、パトカーに乗車をし、交通安全を呼びかけました。「交通安全に気をつけて横断をしましょう。」「歩行者に気をつけて、安全な運転をしましょう。」と明るい声で呼びかけました。

11/3 下水管の清掃

 昨日,1階東側のトイレが詰まり,原因を調べたところ下水管が詰まっていることが分かりました。今日は下水管の清掃業者さんが修理をしてくれました。明日の学習発表会は,無事にトイレが利用できそうです。
画像1 画像1

10/27 側溝の掃除

 ボランティアの児童が,側溝の掃除を手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 花の苗の手入れ

 台風21号で,花の苗も被害を受けてしまいました。今日はボランティアの子たちと一緒に,花の苗を植え直す作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 台風21号による被害

 子どもたちは警報解除後,11時30分頃に登校しました。6年生が汚れの残っている床や飛び散った草木,側溝の掃除などを一生懸命にしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 台風21号による被害

 岡田小学校は,台風21号で管理等1階に浸水被害がありました。午前中は職員で水のはき出しと水拭き,消毒などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 教育実習

 10/2〜10/6までの一週間,愛知教育大学1年生の竹内真紀先生が,教育実習に来ています。短い間ですが,色々な学年で,授業の研修を受けています。
画像1 画像1

9/29 6年修学旅行報告5

 17:00東海インターに入ったと連絡が入りました。予定どおり17:30には学校に到着します。お迎えの準備をお願いします。体育館で到着式を終えた後,保護者の方に児童を引き渡しますので,よろしくお願いします。これで,報告を終了します。ありがとうございました。

9/29 6年修学旅行報告4

 16:05予定を変更して江南サービスエリアに入り,トイレ休憩をしているとの報告が入りました。この状況ですと,予定どおり学校に17:30到着しそうです。お迎えの準備をお願いします。次の報告は,東海インターに入ったところで入れます。

9/29 6年生修学旅行報告3

 14:40金閣寺を出発したと連絡が入りました。今のところ予定より30分遅れとなっています。おみやげも頑張って買ったとのことです。次回の報告は,土山サービスエリアからです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986