最新更新日:2024/05/23
本日:count up68
昨日:155
総数:550801
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

12/6 緊急地震速報避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日(火)大放課に緊急地震速報避難訓練を行いました。いつものように過ごしている中で避難訓練を行いました。運動場やグランドで遊んでいる児童、教室で過ごす児童、廊下を移動中の児童などいろいろいましたが、自分たちで考えて運動場に避難しました。その場にしゃがみ中央に集まることはできていました。自分たちだけでも危険を回避できるようにより訓練していきます。

12/5 人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日3時間目,6名の知多市在住の人権擁護委員の皆さんをお迎えし,集会室で4年生対象に人権教室を行いました。初めに,アニメを鑑賞して皆でいじめについて考えました。ささいなことからいじめが起き,被害者側,傍観者側,加害者側の心の機微を扱いながら,愛犬を通して最終的には仲直りする物語です。鑑賞後,人権擁護委員の方から,お話を聴きました。「人権とは,人が明るく元気で楽しく暮らす権利であること」「いじめられたら,いじめ返すことは絶対にダメ」「人の嫌がることをするのはいじめ」「黙って見ているのは,いじめているのと同じこと」「相手のことを考える気持ちが大切」ということを学びました。

12/5 人権講話

画像1 画像1 画像2 画像2
 全国で12月4日(日)〜10日(日)まで人権週間が繰り広げられています。そこで,本校でもさまざまな行事を通して,児童に命の尊さやいじめ撲滅に向けて取り組んでいます。本日、朝会で校長先生より、絵本の読み聞かせを通して命の尊さを訴えました。「生まれてきてくれてありがとう」という題名です。写真は,校長先生が講話をしている様子と,絵本の読み聞かせをしている様子です。

12/3 愛知駅伝5の1竹内天乃さん出場第6位

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月3日(土)愛・地球博記念公園で愛知駅伝が行われました。5の1 竹内天乃さんが小学生女子4区に出場しました。タイムは4分で大激走でした。知多市は総合6位になり、大変活躍することができました。おめでとうございます。

11/16 学校評議員授業参観と教職員との懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日5限,3名の学校評議員の皆様に全校の授業を参観していただきました。その後,校長室で教職員と懇談会を開きました。評議員の皆様方から,「低学年も落ち着いて学習しており,高学年はしっかり学習に取り組んでいました。」「児童は子どもらしくはつらつとしていて楽しそうに学習していた。先生も明るく授業に取り組んでいました。」「2年生の児童も自作のおもちゃの説明をしっかりしているのを聞いて驚きました。」など,感想を述べられました。学校評議員の皆様は,岡田地区に在住で,かつてコミュニティやPTA会長や母親代表をお務めになった方々で,本校の教育活動や地域での子どもたちの様子について,ご意見をいただきます。それを教育活動に反映させていくのが学校評議員会制度です。写真は,本日,授業を参観されてみえる学校評議員の皆さんです。

11/5 学習発表会 6年「世界のperfect human!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会最後は6年生で「世界のperfect human!」を行いました。日本と西アフリカの生活の違い、杉原千畝、ヘレンケラーを紹介しながら世界の平和について考える発表ができました。最高学年にふさわしいとても堂々とした歌も発表できました。

11/5 学習発表会 4年「みんなしあわせ〜だれもが 楽しくくらせる世界〜」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の部2番目は、4年生で「みんな幸せ〜だれもが 楽しくくらせる世界〜」を発表しました。総合的な学習で学んだ「福祉」や地域の「長寿会・長生会」の方々に教えていただいたグランドゴルフを生かしながら「ふくし」の意味を考えさせる発表ができました。

11/5 学習発表会 2年「九九でござるよ!にんじゃ物語」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の部1番は、2年生で「九九でござるよ!にんじゃ物語」です。赤忍者、青忍者、黒忍者が九九で戦いました。とても元気よく、算数科で学習した九九を間違えずに言えてました。侍も、娘も天狗も、歌あり、踊りありでとても楽しい劇を発表できました。

11/5 学習発表会 5年「百年後のふるさとを守る」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3番目は、5年生で「百年後のふるさとを守る」を発表しました。国語科で学習した和歌山県での話を演じました。11月5日は「津波の日」であること、「自助」と「共助」の大切さであることを訴えた発表でした。将来を見通した防災が大切であること発表できました。

11/5 学習発表会 1年「くじらぐもスカイツアー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2番目の発表は1年生で「くじらぐもスカイツアー」です。国語科で学習した「くじらぐも」を中心に発表しました。大きなくじら雲にのったり、「おむすびころりん」や「大きなかぶ」を演じたりしました。1年生全員での可愛らしいダンスや歌をとても元気よく発表しました。

11/5 学習発表会 3年「ちいちゃんのかげおくり〜子どもたちがきらきらかがやく世界を目指して〜」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1番最初は3年生です。「ちいちゃんのかげおくり〜子どもたちがきらきらかがやく世界を目指して〜」という題名で行いました。国語科で学習した「ちいちゃんのかげおくり」を題材に、岡田での戦争体験談を聞いてその当時の様子を織り交ぜながら、発表しました。命の尊さ、戦争と平和について考えさせられる発表ができました。

11/5 学習発表会開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日(土)9時から開会式が行われました。児童会役員の司会で、児童代表として松岡ひなたさんが挨拶をしました。今年のスローガン「伝え合おう みんなでつくる一つの輪」のもとみんな頑張ります。応援よろしくお願いします。保護者の皆様も朝早くから、来てくださりありがとうございました。

11/1 学習発表会リハーサル2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目は,6年生のリハーサルでした。世界の人々との関わりについて真剣に考えた発表でした。2・4年生も鑑賞させてもらいましたが,6年生の発表には感心させられ,大いに刺激を受けたと思います。保護者の皆様,ぜひ5日(土)は,お子様の活躍ぶり,また,お子様が今まで何を学習し,どう成長できたかをご覧ください。

11/1 学習発表会リハーサル1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,体育館で5日(土)に行われる学習発表会のリハーサルを全学年行いました。1年生から5年生まで校長先生に見ていただき,各学年ごとに感想や今後の課題について話をしていただきました。6年生は,校長先生の出張のため,代わりに教頭先生に見てもらい,感想等を言ってもらいました。校長先生のお話によると,どの学年もほぼ完成し,うまく演技しているとのことでした。写真は,5年生のリハーサルの様子です。

10/26 校舎塗装完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日(水)校舎全体の塗装が完成し、足場もすべて外されました。トイレも、校舎も大変きれいになりました。

10/20 就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,午後から来年度入学する幼稚園・保育園の年長さん94名が保護者の方と一緒に来校しました。校医,歯科医の先生方をお迎えし,内科・歯科の検診を行いました。次に視力や知能検査を行いました。活躍してくれたのは,6年生の一部の児童です。保護者や校医,歯科医の先生をお連れしたり、年長さんのお世話をしっかりしたりしてくれました。写真は,お手伝いをしてくれている6年生の様子と,検査を受けている年長さんの様子です。

10/18 民生児童委員,主任児童委員と学校との懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食を食べられた後,本校教職員と懇談会を行いました。地域と学校での児童の様子,子ども会やコミュニティと児童との関わり方など,たくさん話し合いました。最後に,杉山主任児童委員様から,主任児童委員の会の話し合いで,このような児童の様子がわかる給食試食会をやっている学校はほとんどないとのこと。今後も続けてほしいとの話がありました。

10/18 民生児童委員,主任児童委員給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,日ごろ児童がお世話になっている民生児童委員,主任児童委員の10名の皆様が各学級に入って児童と一緒に給食を会食しました。高学年に入った委員の方々からは,「さすがに準備も早く,さっと食べ,片付けもスムーズで,食事が終わった児童から連絡帳を書いたり読書したりとしっかりしている。」と感想をいただきました。低学年も元気に会食していましたとお言葉をいただきました。写真は,民生児童委員の方と児童が会食をしている様子です。

10/17 トイレ工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(月)どの階もしっかりクリーニングされ、まもなくトイレが使えそうです。

10/14 トイレ工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月14日(金)トイレ工事の掃除も終了。廊下に敷かれていたシートもはずされました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986