最新更新日:2024/06/07
本日:count up42
昨日:185
総数:553217
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

2/18(金) 選挙管理委員会

大放課に選挙管理委員会が行われました。22日の投票の打ち合わせです。googlemeetの操作や投票方法の確認をしました。よい選挙にしようという気持ちが伝わる真剣な雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(木) 学校保健委員会

タブレット端末を活用して、メディアの利用に関するアンケートを取るなど、感染対策をしながら工夫して意識を高めてくれました。保健委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(木) 学校保健委員会

6時間目に4〜6年生を対象に、学校保健委員会を行いました。本来であれば体育館に集まって行うところですが…。保健委員会が「メディア利用」について啓発動画を作成してくれましたので、各教室で視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(木) 選挙運動

選挙運動が始まっています。立候補者が各学級で意気込みを語っています。学校のために力を尽くしたいという思いが伝わって、みんな真剣に耳を傾けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(火) 立候補者打ち合わせ

児童会役員選挙の立候補者の打ち合わせが大放課に行われました。学校のために役に立ちたいと18人もの子どもたちが立ちあがってくれました。明日から選挙活動がはじまります。立候補者の健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(月) 朝会

今日は朝会の日です。22日に行われる児童会役員選挙に18名も立候補してくれました。学校のために力を尽くしたいという意気込みに感謝するとともに、みんなを幸せを願うリーダーが選ばれることをお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(水) 登校

今日は小中連携あいさつキャンペーンの予定でしたが、感染予防のため小学校のみで行いました。交通指導員さん、PTA、地域の方々、生活委員、有志に迎えられ元気に登校です。朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(木) 鬼出現

岡田小学校には、毎年、節分の日に鬼が出現するそうです。今年も鬼が現れましたが、伊之助も現れ、鬼を退治してくれました。岡田小学校の鬼も見事追い出され、福がやってきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(水) 登校

今日も生活委員と有志の子どもたちに迎えられ、元気に1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986