最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:208
総数:552173
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9/13(火) 立候補者打合会

児童会役員選挙に立候補してくれた立候補者が選挙に向けて立ち会い演説会や選挙活動などについて説明を受けています。12人の子どもたちが学校のために力を尽くしたいと立ち上がってくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(金) 朝会

今日は2学期最初の朝会の日です。毎日運動場の草取りをしてくれている子、送辞を言いsっようけんめいがんばっている子、オカリンピックの練習に全力で取り組む子、児童会役人選挙の準備をしてくれる選挙管理委員、たくさんの知識や技能を身につけようと授業のがんばっている子たちへ、「ありがとう」の勲章を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(金) 草取り隊

運動場に雑草がたくさん生え、目立つようになりました。各学級から隊員が集まり、草取り隊が発足しました。「自分たちが使う運動場を自分たちできれいに」を合い言葉に、2学期で雑草0を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(木) 学級活動

当番活動や係活動を決めている学級もあります。2学期の生活を新しい気持ちで頑張りたいという気持ちが伝わってきます。自分の役割を果たして充実した生活を送ってくださいね。この後、通学団会を行って、初日を終えます。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(木) 学級活動

2学期最初の学級活動です。2学期の当初の予定を確認したり、提出物の回収をしたりして少しずつ2学期の心構えをつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(木) 登校

2学期が始まりました。久しぶりの登校を、PTA、地域の方々が迎えてくださいました。元気な子どもたちが学校に帰ってきて、新たなスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/22(月) 出校日

学級活動で、提出物や応募作品を集めたり、夏休みの課題の答え合わせをしたりして過ごしました。コロナの感染者数が減少していかない中で2学期を迎えることになりそうですが、体調管理、感染対策を十分にして、始業式にまた元気な姿を見せてほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/22(月) 出校日

今日は出校日です。約1ヶ月ぶりに友達や先生に会えて、子どもたちもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/9(火) 愛知県消防学校一日入校

どの子どもたちも、各学校の代表にふさわしく、とても礼儀正しく、積極的に体験活動に取り組んでくれました。体験で得たものをそれぞれの生活に生かしてくれると願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/9(火) 愛知県消防学校一日入校

知多市の小学校の代表29名が、少年消防クラブ員として愛知県の消防学校に一日入校体験をしました。岡田小学校からも2名が参加しました。煙道体験、救急体験、ロープ結索、放水体験、規律体験、映像学習と6つのプログラムをこなしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 下校

1学期最後の日を過ごし、子どもたちは元気よく下校していきました。感染対策をしながらになりますが、充実した夏休みを過ごしてくれることを祈っています。
ホームページは一旦お休みさせていただきますが、時々、近況報告をさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 学級活動

1学夏休みを有意義に過ごすために期を振り返ったり、配布物、課題などを確認したりして、有意義な夏休みになるように担任の先生からお話を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 学級活動

1学期最後の学級活動です。担任の先生が、がんばったことや成長したこと、努力してほしいことなどを伝えながら、通知表が渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 大掃除

学校もすっかりきれいになって、喜んでくれているようです。岡田っ子のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 大掃除

いつもは手の届かないところなど、隅から隅まできれいに掃除をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 大掃除

終業式の後は、大掃除です。みんなお世話になった学校をきれいにしようと、汗を流してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 終業式

その後、5年生、2年生の代表の子どもたちが学年発表をしてくれました。1学期に、がんばったことや成長したことを堂々と発表してくれました。終業式後、夏休みの生活について教務主任の先生からお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20(水) 終業式

1学期終業式を今年度もリモートで行いました。私からは、1学期111日分の成長を感じてほしいこと、夏休み42日分も成長して2学期を迎えてほしいことを伝えました。また、「岡田小 四つの願い」を夏休みにも是非取り組んでくださいと、ささやかな贈り物をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(月) 朝会

保健委員会から、視力検査の結果を伝えたり、目の体操を紹介したりして、目の健康を守ろうと呼びかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(月) 朝会

表彰の後、私からは「岡田小 四つの願い」の一つ「ありがとう」についてお話をしました。児童会からは、今月のめあてと「ペアで協力わくわくクイズラリー」について伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986