最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:290
総数:554980
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

6月12日 6年修学旅行「京都分散終了」


京都分散研修を終えて

タクシーから 降りる子どもたち

「ありがとうございました!」

と お礼のあいさつが聞こえてきました

みんな 礼儀正しくて すばらしい

画像1 画像1

6月12日 6年修学旅行「京都分散へ」

グループごとにタクシーに乗って 京都分散

清水寺 金閣寺 嵐山 京都タワー・・・

お昼は ラーメン そば お好み焼き・・・

気をつけて帰ってきてね !

画像1 画像1

6月12日 6年修学旅行「旅館へのお礼」

部屋の掃除もスムーズに終えて 京都へ

吉田屋旅館の皆様に

実行委員が 代表して お礼の気持ちを 伝えました

画像1 画像1

6月11日 6年修学旅行「部屋長会」

明日に向けての連絡

「今から準備することは・・・」

みんなへの連絡 お願いします

画像1 画像1

6月11日 6年修学旅行「夜店」

夕食後に 夜店で買い物

「家族に 何を 買おうかな?」

自分のものも忘れないでね !

画像1 画像1

6月11日 6年修学旅行「部屋」

画像1 画像1

みんなでトランプをしたり 夕食を食べたり

部屋が 一番楽しいかも ?

画像2 画像2

6月11日 6年修学旅行「奈良分散研修」

画像1 画像1

東大寺を見学した後は

班ごとに 奈良分散研修

二月堂 春日大社 若草山 奈良公園・・・

それぞれの計画に沿って 研修します

外国人観光客に「ハロー」と挨拶もしました


奈良公園には いたるところに シカが・・・

しおりを 食べられてしまう子もいました

画像2 画像2

6月11日 6年修学旅行「東大寺」

画像1 画像1

昼食後は バスで東大寺へ

南大門には 金剛力士像が・・・



暑くなってきたので 日傘も差しながら


世界で一番大きな木造建築

そのスケールに圧倒されます !

中では 大仏様に お祈り・・・

画像2 画像2

6月11日 6年修学旅行「昼食」

画像1 画像1
少し歩いて おなかもすきました…

昼食は カレーライス

今年は おかわり自由 !


画像2 画像2

6月11日 6年修学旅行「法隆寺」

少し早く法隆寺に到着

去年と比べて 人が少なく

待ち時間もほとんどありませんでした

画像1 画像1

6月11日 6年修学旅行「出発」

修学旅行実行委員による出発式

歴史の空気を感じに古都 奈良・京都へ

「行ってきます!」

画像1 画像1

5月23日 歯科検診

歯科検診がありました

「虫歯がないといいなあ・・・」

今後の予定

 6/4(火) 3年生
 6/6(木) 2年生

画像1 画像1

5月22日 体力テスト2日目

画像1 画像1

外では 50メートル走

ソフトボール投げ などが 行われ

それぞれが 持てる力を 発揮しました

画像2 画像2

5月21日 体力テスト1日目

体力テストを 二日間で 行っています

5年生は 体育館で

立ち幅跳び 反復横跳び 長座体前屈などを

行いました

画像1 画像1

4月23日 聴覚検査

2年生が 聴覚検査を 行いました。

検査中は 音を立てずに

静かに 待つことができました。
画像1 画像1

4月19日 離任式

7名の先生方に ご来校いただき

子どもたちと 最後のお別れをしました。

手紙や花束を渡す児童の中には

思わず涙がこみ上げる児童もいました


今まで、ありがとうございました !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 身体測定・視力検査

画像1 画像1
4月の身体測定が始まりました。

今日は6年生

視力検査  「右!」

身長は どれだけ 伸びたかな?

画像2 画像2

4月5日 始業式

新しく岡田小学校に赴任した7名の教職員が

子どもたちと対面しました。

これからよろしくお願いします !


また、久しぶりに 対面での担任発表もあり

子どもたちの歓声が体育館中に響き渡りました !

画像1 画像1

4月4日 岡田小学校入学式

知多市教育委員会 教育長 永井清司様 をはじめ

多数のご来賓の方々にご臨席を賜りました。

ありがとうございました。


お子様が 安心して学べるよう

子どもたちに寄り添い 教育活動を行って参ります。

保護者、地域の皆様のご協力をお願い申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日 入学式

本日、64名の児童が岡田小学校に入学しました。

式の様子は、後日、掲載予定です。

なお、ホームページに掲載を希望されない場合は、

担任へご連絡ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986