最新更新日:2024/06/18
本日:count up161
昨日:160
総数:555618
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

11/13 数図ブロックを使って計算練習 1年

1年生は数図ブロックを使って、引き算の勉強中。先生が出す、いろいろな場面を思い浮かべ、生活に根ざした数の計算をしていましたよ。そう、具体物を使うと分かりやすいね。よく手が挙がっていましたよ。
5時間目、あまりにも楽しそうな歓声が運動場から聞こえてきたので行ってみると、1年生がドッジボールをしていました。練習の成果があって、投げ方がよくなっていたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 授業風景 1・2年

今日はいい天気。こんな日は外に出て、散歩したい気分ですね。

1年生は21日に保育園の年長さんを迎え、「秋のフェスティバル」を行うので、その準備をしていました。「楽しいキックゴール」や「どんぐり迷路」など、創意工夫してつくっていましたよ。お兄さん・お姉さんぶりが発揮されるかな。
2年生は国語で、漢字の勉強をしていました。書き順にも気をつけて、丁寧に書いていましたよ。真剣な表情がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 ボールの投げ方を覚えよう

1年生が体育で、ボールを投げる練習をしていました。左足(左利きは右足)を前に出して、身体全体を使って投げられるよう、何回も練習していましたよ。意外と左利きの子が多くてびっくり。スポーツには有利とか。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 形の感覚

おはようございます!学習発表会には、たくさんのご参加ありがとうございました。
子どもたちを育てる行事として、大切にしていきたいと考えています。

朝夕と日中の寒暖差が大きくなりました。体調を崩さないようにお気をつけください。

1年生の算数で「図形」の勉強をしていました。小さい頃から、この図形(形)の感覚をつけておくことは大切だと思います。感覚的に感じる能力を、とりわけ小学校では育てていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 算数の勉強

今日は冷たい雨、風邪をひかないようにしたいですね。被災地の方々に心よりお見舞いを申し上げ、早い復旧をお祈りします!
1年生の教室に入ると、算数で「足し算」の勉強をしていました。先生に○を打ってもらおうと、うれしそうな姿を見せてくれましたよ。
4年生は、2ケタで割る「割り算」の確かめをしていました。できたところ、できなかったところを振り返り、自分でなおすことが大切です。
学年が上がるとレベルも上がりますね。基礎基本を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 1年生学習発表会練習

 学習発表会まであと1週間です。1年生が練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 1年生学習発表会練習

 1年生の子達が,教室で演技の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 1年生道徳

 1年1組の道徳です。「がんばっていること」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 1年生 手洗い場増設

 1年3組の廊下に,手洗い場をつくっていただきました。とても便利で助かります…。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 1年生国語

 1年2組の国語です。漢字の勉強を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 1年生算数

 1年1組の算数です。答えが10をこえる足し算の学習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 1年生算数

 1年3組の算数です。答えが10をこえる足し算の学習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 1年生算数

 1年3組の算数です。たし算ひき算検定を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 1年生算数

 1年2組の算数です。たし算とひき算の復習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 1年生算数

 1年1組の算数です。たし算とひき算の復習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 1年生算数

 1年3組の算数です。足し算,引き算の検定にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 1年生算数

 1年2組の算数です。たし算の勉強を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 1年生国語

 1年1組の国語です。プリントでこれまでの学習を復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 1年生国語

 1年3組の国語です。数えかたの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 学校訪問

 今日は,知多市教育委員会の方々に岡田小の授業を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986