最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:83
総数:552228
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

10/31 2年生学習発表会リハーサル

 2年生の「大切なものを探しに」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 2年生算数

 2年2組の算数です。「かける数」と「かけられる数」に注目して,問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 2年生体育館

 2年1組の体育です。「うんてい」にチャレンジです。最後までできるかな…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 2年生国語

 2年3組の国語です。お話づくりに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 2年生国語

 2年1組の国語です。漢字のいろいろな読み方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 2年生お弁当タイム

 お弁当を,みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 2年生算数

 2年2組の算数です。かけ算の計算のしかたを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 2年生図工

 2年2組の図工です。慈雲寺の絵に,色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 2年生学習発表会練習

 2年生も,体育館での練習が始まりました。それぞれのせりふや立ち位置を確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 2年生図工

 2年1組の図工です。写生会で描いた慈雲寺の絵が完成です。とても味のある作品が仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 2年生国語

 2年3組の国語です。主語と述語の関係について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 2年生体育

 2年2組の体育です。跳び箱のテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 2年生体育

 2年1組の体育です。マット運動で前転や後転の練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 2年生「写生会(慈雲寺)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、先週予定していた写生会を本日行いました。慈雲寺の門やお堂、鐘撞き堂、手洗い場など瓦や建物の様子をよく見て、描きました。なるべく大きく迫力のある絵が描けるといいです。

10/6 2年生音楽

 2年3組では歌のテストをしていました。振り付けもあって,とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 2年生算数

 2年1組の算数の授業です。たし算の文章問題にチャレンジです。色々な解き方をみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 2年生学活

 2年2組では,学習発表会の台本が配られました。今年はどんな発表なのでしょう…。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 2年生図工

 2年2組の図工の授業です。「スイミー」の世界を絵で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 2年生給食

 2年3組の給食の様子です。今日の給食もとっても美味しいです。みんながいっぱい食べるので,残さい0です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986