最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:83
総数:552250
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

2/23 3年生国語

 3年1組の国語です。辞書引きの練習をしていました。みんなすごい集中力です…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 3年生音楽

 3年3組の音楽です。リコーダーのテストをしました。友達の発表を聴いて鑑賞カードも書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 3年生書写

 3年3組の書写です。3年生最後の毛筆の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 3年生体育

 3年1組の体育です。台上前転の練習で,ステージを使ってみました。とても楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 3年生図工

 3年2組の図工です。絵画作品に色塗りを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 3年生算数

 3年2組の算数です。「重さの単位」学習の復習を頑張りました。次は二桁のかけ算のひっ算です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 3年生理科

 3年3組の理科です。磁石の勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 3年生書写

 3年2組の書写です。3年生のまとめの毛筆「光」の清書です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 3年生音楽

 3年3組の音楽です。リコーダーで「パフ」を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 3年生図工

 3年1組の図工です。紙粘土と絵の具で制作をスタートしました。どんな作品ができるかな…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 3年生体育

 3年2組の体育です。グランドで元気いっぱいにサッカーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 3年生社会

 3年1組の社会です。昨日のもち焼き体験のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 3年生もち焼き体験

 3年生が七輪を使ってのもち焼きにチャレンしました。まずは,新聞紙と割りばしを使って,炭に火をつけます…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 3年生もち焼き準備

 3年3組では,明日のもち焼き体験のために,七輪を準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 3年生算数

 3年2組の算数です。長さの学習のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 岡田の「お祭り教室」第2弾…3年

お祭り保存会の方6名にお越しいただき、お祭り教室の第2弾が開かれました。
伝統ある岡田のお祭りの歴史や、囃子方・木偶方・梶人方、それぞれの役割などをお話しいただいた後、質問コーナーとなりました。
子どもたちのたくさんの質問に、熱心にお答えいただきました。「3つの組はライバルですか?」という質問の答え、「ライバルだけどよき仲間、切磋琢磨しながらお祭りをよりよいものにしていくようがんばっている。」という言葉に、熱い心意気を感じましたよ。
岡田のお祭りの伝統は、しっかりと子どもたちの心に引き継がれたと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 3年生体育

 3年1組の体育です。ソフトバレーボールのルールを学んで,練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 3年生書写

 3年3組の書写です。3年生の毛筆のまとめとして「光」を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 3年生国語

 3年2組の国語です。教材「しりょうからわかる小学生のこと」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 伝統を守る熱き思い

3年生のお祭り体験で、最後に奥組・中組・里組の皆さんに太鼓の演奏をしていただきました。迫力ある音色に子どもたちはびっくり。お祭りや地域への愛を感じるとともに、心意気を伝えようとする気迫を感じました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986