最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:83
総数:552262
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

6/20 3年生中央図書館見学

事務室や製作室など,色々な部屋を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 3年生中央図書館見学

図書の貸出や返却についての説明を聞いて,記録をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 3年生中央図書館見学

図書館に着きました。館長さんから見学の説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 3年生中央図書館見学

午前中は,1組と2組が中央図書館の見学です。バスが出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 3年生算数

 3年3組では,教育実習の先生による授業が行われました。たし算のひっ算を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 3年生国語

 3年2組の国語の授業です。漢字の50問プリントを頑張っています。3年生になると学ぶ漢字の数がとても多くなるので大変ですね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 3年生図工

 3年1組の図工の授業です。教材「トントンドンドンくぎうち名人」の制作を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 3年生音楽

3年2組の音楽の授業です。リコーダーの練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 3年生図工

 3年3組の図工の授業です。教材『トントンドンドンくぎうち名人』にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 3年生算数

 3年3組の算数の授業の様子です。円と球について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 3年生音楽

 3年3組の音楽の授業の様子です。リコーダーの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の理科の授業の様子です。ホウセンカをポットから植木鉢に植え替えをしています。大きく育つかな…。

5/26 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の体育の様子です。外は雨ですが,子どもたちは元気いっぱいにドッジボールを行いました。

5/18 自転車訓練(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月18日(木)3年生は、1時間目〜3時間目に校内自転車訓練を行いました。1時間目は長谷川先生から交通安全、マナーについて話を聞きました。2、3時間目は順番に出発合図、後方確認、横断歩道の渡り方を実際に自転車に乗って学習しました。これで、一般道路でも乗ることができますが、まだまだ未熟ですので、しっかり練習してから保護者の方と自転車に乗ってください。

5/16 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組は,運動場で体育の授業を頑張りました。

5/16 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組の図工の授業の様子です。

5/16 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の算数の授業の様子です。

5/8 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組の書写の授業です。小筆を使って名前を書く練習をしています。

5/8 3年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の音楽の授業の様子です。

5/2 3年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の書写の授業です。漢字の『 一 二 』を書いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986