最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:146
総数:556809
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/10 個性的な詩を書くために 3年生

3年生は図書館で、自分の詩をよりよくするために学習していました。いろいろな詩を読んだり、材料を集めたり…。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 イマジネーション 3年生

3年生は国語で、詩をつくっていました。想像を膨らませ、絵も描いていました。あるクラスは朗読でした。これも情景や気持ちを想像しながら読むことが大切になります。やはり、イマジネーションはとっても「大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 朗読と書き初め

3年生は、姿勢良く朗読をしていましたよ。声に出して読むことはとても大切。がんばって!
書写で書き初めをしているクラスもありました。私も少し入れてもらって、左はねの仕方を指導しました。伸びやかな字がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 3年生の3学期初日

3年生は、掃除や係り活動を決めていましたよ。放課になり、少しほっとした表情ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986