最新更新日:2024/06/26
本日:count up114
昨日:164
総数:556773
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

6/20 5年生図工

5年3組の図工の授業です。友達の描いた作品を鑑賞して,感想カードを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 5年生国語

 国語の読み取りテストです。5年生になると文章が長くなるので,とても難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 5年生国語

 5年1組の国語の授業です。単元テストに取り組んでいます。とても難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 5年生書写

 5年3組の書写の授業です。「成長」を書いています。全体のバランスや,はね,はらいがとても難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 5年生家庭科

5年2組の調理実習です。カレーライスをつくっています。上手にできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 5年生英語

 5年3組の英語の授業の様子です。2桁の数字を英語で読む練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の理科の授業です。メダカの卵や稚魚の観察をしています。

6/2 5年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の書写の授業です。「道」を書いています。外と中のバランスが難しいです。

5/31 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組の理科の授業の様子です。水中の微生物を観察しています。

5/25 5年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組の調理実習の様子です。ゆで野菜のサラダをつくっています

5/23 5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習のすぐあとですが,算数の勉強を頑張っています。5年1組が「少数のかけ算」に取り組んでいます。

5/18 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の理科の授業の様子です。インゲン豆やトウモロコシの発芽の条件を調べる実験をしています。

5/17 5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組の算数の授業の様子です。小数の割り算を学んでいます。

5/16 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は林間学校説明会を行いました。

5/15 5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組の算数の授業の様子です。小数のかけ算を学んでいます。

5/12 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組の図工の授業の様子です。自画像を描いています。

4/26 5年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の書写の授業です。「土地」の字を書いています。

4/24 5年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組で英語の授業を行いました。世界のいろいろな言葉について学びました。

4/20 5年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年2組の理科の授業です。アブラナの観察をしました。

5年生視力・聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年で,視力検査や聴力検査が行われています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986