最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:58
総数:555302
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

11月27日 5年算数「分数(2)」

画像1 画像1
25枚で750円

1枚いくら ?


みんなで 考えよう !

画像2 画像2

11月22日 5年体育「ボール運動(ネット型)ソフトバレーボール」

画像1 画像1
最後の バレーボールの試合

ワンバンルールを 上手に 使って

作戦立てて・・・

「ナイス !」

画像2 画像2

11月16日 5年国語「資料を用いた文章の効果を考え,それをいかして書こう」

何してるのかな ?


原稿を考えたり・・・

資料を調べたり・・・

楽しさと 真剣さと 助け合い !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 5年家庭「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」

画像1 画像1
ミシンの まとめ


「ぞうきん 家で作ってる ?」

「自分で作ってみたい !」


授業が 生活に 役立ちます

画像2 画像2

11月14日 5年算数「単位量あたりの大きさ」

どの部屋が 一番こんでいるのかな ?

まずは 自分で考えて 予想・・・

画像1 画像1

11月2日 5年家庭「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」

自分だけの エプロンづくり

保護者の皆様にも サポートいただきました

ありがとうございました !

「アイロンで しつけるんだよ」

「糸が からまるなぁ・・・」

「ていねいに・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 5年社会「自動車工業のさかんな地域」

画像1 画像1
この部品は 自動車のどこの部品かな・・・

「うーん ハンドルのところ ?」

ノートに書き留めながら 考えをまとめます

画像2 画像2

10月27日 5年体育「ボール運動(ネット型)ソフトバレーボール」

画像1 画像1
「ワンバン バレー」

ルール

・ワンバン か ノーバン でかえす

・1回では返さない

・同じ人がつづけない


思わず 力が入ります !

・・・・

画像2 画像2

10月27日 5年英語「Unit 6 What would you like?」

画像1 画像1
店員と 客に分かれて 注文ゲーム

店員は 注文を取って 電卓で計算



レシートを作成し 客に渡します

もちろん 全部 英語です !



画像2 画像2

10月27日 5年理科「電流が生み出す力」

画像1 画像1
モーターカーづくり

まずは エナメル線を 紙やすりで けずります

10cm きれいに けずるのは 結構大変 !

最後は コイルに巻きつけます

「ちょっと つかれた・・・」


画像2 画像2

10月27日 4年図工「岡田の街並み」

画像1 画像1

岡田の街並みを写真に撮り、絵にしています

タブレットと 画用紙の位置を 工夫して・・・



画像2 画像2

10月25日 5年社会見学

画像1 画像1
トヨタ記念館と豊田スタジアムを見学

大きなけが等なく 無事帰ってきました


「めっちゃ たのしかった !」

「センチュリーの中 見せてもらったよ・・・」

「この後 レクサス もらえる !」


また一つ 思い出が 積み重なりました

画像2 画像2

10月19日 5年家庭「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」

画像1 画像1

はじめてのミシン


「どうやって 糸を とおすのかなぁ・・・」

「こうじゃない ?」

「できた !」

「じゃあ、ぬってみよう・・・」


みんなで 話し合いながら すすめています

画像2 画像2

10月16日 5年学活「オカリンピックに向けて」

画像1 画像1
金曜日に迫った オカリンピック

応援の掛け声を考えています

「どれが いいかなぁ・・・」

「この言葉 いいなぁ !」

画像2 画像2

10月13日 5年国語「物語の全体像をとらえ,考えたことを伝え合おう(たずねびと)」

画像1 画像1
「わたしたちが これから すべきこと」

自分の考えを どんどん入力していきます


画像2 画像2

10月6日 5年社会「都道府県かるた」

画像1 画像1

授業の最後に 都道府県かるた

先生が読み上げます

「名物のきりたんぽやなまはげが有名だよ。」

わかった !

どこだ どこだ ?

あった !


画像2 画像2

10月5日 5年社会「くらしや産業を支える工業生産」

画像1 画像1

みんなの服は どこの国で作られたかな ?


「服のえりのところに 書いてある !」

「CHINA」って どこかなぁ・・・

画像2 画像2

10月3日 5年書写「歴史」

画像1 画像1

今日の文字は「歴史」

一筆 一筆 丁寧に・・・

「ちょっと【史】が 大きかったかなぁ・・」

画像2 画像2

9月26日 5年国語「敬語」

画像1 画像1
敬語には どんな ルールが あるのかな・・・

まずは 考えてみよう !

画像2 画像2

9月14日 5年国語「たずねびと」

画像1 画像1
「原爆供養塔・・・」

これ読めるかな ?

「供」の字がポイント

「きょう」「い」・・・

「うーん・・ わかった !」

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986