最新更新日:2024/06/28
本日:count up69
昨日:66
総数:557261
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

10/18 6年生卒業アルバム写真撮影

 屋上で,卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
画像1 画像1

10/17 6年生体育

 6年生は合同体育でした。「ChooChooTRAIN」がうまくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 6年生写真撮影

 6年生が,卒業アルバム用の写真撮影を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 6年生学習発表会練習

 6年生は集会室で練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 6年生音楽

 6年2組の音楽です。歌い方のポイントを,しっかりと楽譜にメモしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 6年生国語

 6年1組の国語です。「未来がよりよくあるために」をテーマに,作文を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 6年生

 6年生は「Choo Choo TRAIN」のダンス練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 6年生体育

 6年3組の体育です。走り高跳びにチャレンジです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生登校

 修学旅行明けなので,6年生は3時間目からの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 修学旅行2日目 「二条城」

 鶯張りの廊下を通って,城内の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 修学旅行2日目 「金閣寺」

 実際に見る金閣寺に圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 修学旅行2日目 「昼食」

 みんな,大広間で一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 修学旅行2日目 「舞扇堂」

 伝統工芸「京扇子」の絵付け体験をしました。
児童解散後のアップロードになってしまいましたが,
全員元気に2日間やりきることができました。

後日写真販売を行いますので,準備ができ次第連絡させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 修学旅行2日目 「朝食」

 おいしい朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 6年生修学旅行

 2日間の修学旅行が無事に終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 6年生修学旅行

 まずは奈良の法隆寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 6年生修学旅行

 欠席者もなく,全員が笑顔で出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 6年生修学旅行

 バスに乗車します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 6年生修学旅行

 出発式が終わりました。まもなくバスに乗車です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 6年生社会

 6年2組の社会です。江戸幕府の政治と開国について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986