最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:62
総数:553318
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9月11日 6年国語「生活の中で読もう(利用案内を読もう)」

画像1 画像1
「必要な情報を見つけよう

自分の意見を どんどん言える 6年生

画像2 画像2

9月11日 6年家庭「思いを形にして 生活を豊かに」

画像1 画像1
「健康的な 朝食を 考えよう」

必要な 栄養素は・・・

バランスは・・・

画像2 画像2

9月11日 6年理科「生き物と食べ物・空気・水」

画像1 画像1
「食べ物をたどって 生き物のつながりを 考えよう」


しりとりみたいに つながるね!

ぼくは ハンバーガーから・・・


画像2 画像2

9月6日 夏休みの作品

廊下に 作品が飾ってあります

その中に 本物そっくりの 食べ物が・・・

本当に おいしそう !!

画像1 画像1

9月5日 6年算数「円の面積」

画像1 画像1
円の面積は 何色に近いかな・・・

「青だと思う人 ?」



「ねえねえ わかる ?」

「これはね・・・」


画像2 画像2

9月5日 6年国語「詩を味わおう(せんねん まんねん)」

画像1 画像1
なぜ 「ながい」と「みじかい」が ひらがなで書かれているのか ?

みんなの アイデアが 飛び交います !

「これはさぁ・・・」

画像2 画像2

9月4日 段ボール片付け

画像1 画像1
6年生が段ボール集積場で片付け

ひもの長さや 縛り方を よく考えて

持っても くずれないようにしてくれました

ありがとう !


画像2 画像2

7月18日 6年体育「高跳び」

画像1 画像1
3種類の 高さから 選んで 挑戦

バーが 落ちても

さっと 直して 次に 備えていて

すばらしい !
 
画像2 画像2

7月13日 6年国語「私たちにできること」

画像1 画像1
「何やってるの ?」

「国語で スリッパをそろえることを考えて・・・」

考えたことを 早速 実行に移してくれていました

ありがとう !

7月13日 6年算数「一学期のまとめ」

画像1 画像1
プリントを使って みんなで確認

教え合うことも 勉強になるね

「まずは ここから・・・」
 

7月12日 6年国語「具体的な事実や考えをもとに,提案する文章を書こう」

画像1 画像1
(私たちにできること)

・忘れ物を無くす

・本を整理整頓する

・残版を無くす ・・・など

7つの班それぞれが 自分たちで 考えました

画像2 画像2

7月12日 6年音楽「めざせ 楽器名人」

画像1 画像1
「The Sound of Music」を

ソプラノリコーダーで 合奏


「すごく きれいな 音だったね !」


緊張の空気が 和らぎ

思わず 笑顔に !

7月10日 6年音楽「ぼくらの日々」

画像1 画像1
きれいな 歌声が 響きます

歌う姿勢も きれいです

画像2 画像2

7月7日 6年算数「わくわく算数ひろば」

画像1 画像1
ヒントをもとに・・・

一人一人で 考える

みんなで 考える

先生と 答え合わせ

「なんで 割り算を使ったのかな ?」

「それは・・・」


7月6日 6年国語「具体的な事実や考えをもとに,提案する文章を書こう」」

画像1 画像1
わたしたちに できること

「スリッパをそろえよう大作戦」

「本を整理して、教室環境を整えよう!」

「忘れ物をしない 毎日へ !」

みんな いろいろと 考えていますね

7月6日 6年道徳「集団生活の中で自分にできること」

画像1 画像1
「自分がやらなくたって・・・」

6年生としての 期待が

つらいときも あるよね

7月3日 6年理科「植物の体」

画像1 画像1
「ア」「イ」「ウ」の葉の状態

どれに デンプンが できるかな?

「ア・・・やっぱり イ かな」

じゃあ 実験してみよう !

今日使うのは…

6月30日 6年社会「天皇を中心とした政治」

画像1 画像1

海外とのつながりを調べています

シルクロード

「みんなの着ている服は どこで作られた ?」

タグを見てみると・・・

「CHINA・・(中国)」

「実は、昔もね・・・」

6月22日 6年社会「天皇を中心とした政治」

画像1 画像1
冠位十二階

「それより前はね・・・」

「えーっ そうなんだ !」

大事な言葉 覚えておこう


6月19日 6年図工「固まった 形から」

画像1 画像1
固まった形から 何が見えてくる ?

 これは・・・虹

 これは・・・亀

 これは・・・宇宙

想像が 広がります !
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986