最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:78
総数:553253
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

8/23 地震災害時における避難所派遣職員実地研修

 地震災害時における避難所運営に関わる方々の研修を行いました。デジタルMAC無線の使い方や,防災倉庫の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 知多中2年生によるトーチトワリングは,たいへん素晴らしい演技でした。炎の熱気と音は,Dragon Night (English Version)の音楽にのって,迫力満点でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 卒業生の子達や,知多市のマスコットキャラクター「梅子ちゃん」も来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 笑顔がはじける「岡田地区盆踊り大会」だよ!

 岡田の老若男女が一同に介して、岡田地区盆踊り大会が盛大に開かれました。地域の皆さんの力を結集した盆踊り大会だけに、みんなのボルテージも最高潮でした。市長さんからは最高の盆踊りだとほめていただきましたよ。
 みんなで踊り、いっぱい話して、楽しんで、素晴らしい時間でしたね。おやじ隊の皆さんによる“射的”は大人気で、行列になっていました。知多中の“火の舞”も行われました。子どもたちの笑顔でのあいさつ、とってもうれしかったなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 浴衣がとてもかわいいですね。男の子も元気いっぱいに楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 金魚すくいは小学生以下,無料で楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 子どもたちの笑顔いっぱいの盆踊りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 日が落ちて…夏祭りらしい雰囲気になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 暑いのでかき氷がおしいしです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 おやじ隊のゲームコーナー,大盛況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 受付で,うちわと手拭いをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 子どもたちもたくさん集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 岡田コミュニティ盆踊り

 岡田コミュニティ盆踊り,まもなく始まります。おやじ隊の皆さんも準備万端です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 雅休邸塾が開かれました

岡田ゆめみたいの皆さんのお骨折りで、今年も雅休邸塾が開かれました。宿泊体験や岡田の歴史の勉強、座禅体験や流しそうめんなど、楽しくためになる体験で、子どもたちも一回り成長したようです。私もちょっぴり座禅体験をさせていただきました。(あぐら体験になっていましたけどね…。)ゆめみたいの皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986