最新更新日:2020/03/20
本日:count up2
昨日:1
総数:67448
道     長い人生にはなあ どんなに避けようとしても どうしても通らなければならぬ道__ てものがあるんだな    そんなときは その道を 黙って歩くことだな   愚痴や弱音を吐かないでな  黙って歩くんだよ ただ黙って__ 涙なんか見せちゃダメだぜ!! そうしてなあ その時なんだよ 人間としての 命の根が深くなるのは・・・・   みつを 

新刊図書が入りました!!

画像1
 日頃市町では、64年もの長い間、地域の方々が学校図書館を応援しています。「豆一升文庫」です。
 中学生に多くのことを学んでもらいたい、そのためには良書に出会うことだと考えたものです。当時は、各家庭で育てた「豆」を一升出し合って、その売上金で図書を購入したことから「豆一升文庫」と名付けています。
 そんな地域の方々の思いを受けた本が入荷しました。これらの本は、生徒の希望図書でもあります。大切に読んで下さい。(村上)
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 街頭指導
3/3 修卒判定会 職員会議
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005
住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1
TEL:0192-28-2302
FAX:0192-28-2303