最新更新日:2020/03/20
本日:count up3
昨日:5
総数:67517
道     長い人生にはなあ どんなに避けようとしても どうしても通らなければならぬ道__ てものがあるんだな    そんなときは その道を 黙って歩くことだな   愚痴や弱音を吐かないでな  黙って歩くんだよ ただ黙って__ 涙なんか見せちゃダメだぜ!! そうしてなあ その時なんだよ 人間としての 命の根が深くなるのは・・・・   みつを 

家族の日 写真コンクール 入賞おめでとう!!

 皆さんは、11月20日(日)が「家族の日」ということを知っていましたか?
 私は、今回初めて知りました。
 総合文化部の活動の一環で、内閣府主催の「家族の日」写真コンクールに応募していました。1年生 村上葵さんの作品が見事「優秀賞」に輝きました。おめでとう!!
 前を向く〜てをとりあって〜東日本大震災から5年がたちました。そんな中でも頑張っています。これから何があるか分からないけれど、復興に向けてみんなで手を取り合って、支え合って頑張りたいです。(写真に添えられた本人のコメント)
 後ろ向きに写っているけれども、きっと気持ちは前向きなのだろうと思います。現実に今生きている人たちを常に応援する気持ちでいたいなと思わせる1枚ですね。(審査員安藤先生のコメント)
詳しくは、下記をご覧下さい。
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/family/...
 日頃市中学校の生徒が前向きに挑戦してきた1年でした。その最後に全国大会の大きな賞に入り、最高です。これからも挑戦し続ける日頃市中生でありたいものです。(村上)
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005
住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1
TEL:0192-28-2302
FAX:0192-28-2303