最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:83
総数:552200
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9/26秋の風景1

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋が深まり,朝夕が本当に過ごしやすくなりました。そんな中,岡田小の周りの草木も秋の花が咲き誇っています。写真は,やまもも園,岡田保育園に向かう坂の途中に咲いていた彼岸花とコスモスです。皆さんも秋の風景をお楽しみください。

9/24交通安全優良校を受賞しました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(木)知多警察署にて平成27年度交通安全功労者等及び交通安全奉仕顕彰表彰の伝達並びに表彰式が行われ,本校が交通安全優良校として表彰されました。表彰の理由は,安全な通学や交通安全教室の実施など,児童,保護者,教職員が地道に活動し,交通事故防止に努めたことによるものです。立派な表彰状と盾をいただきました。校長室と校長室前廊下に掲げましたので,来校の際にはご覧ください。 

9/15整った教室環境

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室は,いつもきれいに掲示物が貼られていて,児童に潤いのある環境を与えています。夢があってわくわくします。

9/15夏休みチャレンジコーナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みの自由研究で4年生が作成した工作の作品が廊下に展示されています。材料を自分で集め,独創的な作品ができあがりました。

9/15日本語適応教室の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校には,日本語適応教室があります。外国籍児童が,通常学級から取り出しで国語や算数の授業を受けています。通称アニモ(日本語で「がんばれ」の意)教室と呼んでいます。子どもたちは,楽しく日本語を学びながら,勉強に励んでいます。この日は,通訳やおたよりの翻訳をしていただいている仲垣内(なかがいと)マユミ先生も補助に入り,国語の授業を受けました。

校歌がこんなところにあるよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校歌が校舎の中や外に飾ってあるよ。どこにあるのかわかるかな。
この3枚の写真以外にもどこかの廊下にも校歌が飾ってあるよ。
そこはどこかな。
 これから「岡田っ子広場」のブログで岡田小のさまざまな児童の活動や
四季折々の風景,岡田小の不思議な景色などをアップしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

ひまわり通信

保健だより

学校だより

年間行事予定

警報発令等緊急時における対応

本校の教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校案内

知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986