最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:216
総数:555860
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9/7 子どもたちのがんばる姿 2

2年生は算数の筆算を学習していました。子どもたちは真剣に、そして積極的に挙手もしていました。えらい!まちがってもいいよ、勇気出してね。

4年生は国語の漢字の勉強。指文字でイメージをつかむのに体ごと動かしている点が素晴らしい。感覚を使った学習は大切ですものね。

ひまわり学級も自分たちのペースで、直実に進んでいましたよ。がんばってね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 運動場に歓声がもどってきましたよ

昨日の台風は大変でしたね。被害が出たご家庭もあり、心よりお見舞い申し上げます。また、停電したご家庭もあり、冷蔵庫が心配でしたね。

台風一過の晴天となり、大放課には、運動場から子どもたちの歓声が聞こえています。鬼ごっこやブランコなど、思い思いに太陽の光を楽しんでいるようです。(大きな被害のあった地域もあり、一日も早い復旧を祈るばかりです。)

さて、2学期がはじまりましたが、学校生活でも「あたりまえのことをあたりまえに」することが大切です。引き続き『あいさつ・返事・はきものそろえ・ありがとう』の岡田小4つの願いの励行を呼びかけていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/22 暑さに負けるな、うさぎたち

飼育小屋をのぞいてみると、2羽のウサギはいずれも元気にしていましたよ。こんなに暑い中ですので、日陰で静かにはしていましたが…。この暑さは、人間もウサギも大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 整理整頓、気持ちいいね

子どもたちにとっても、先生方にとっても怒濤の1週間だったと思います。
子どもたちはクラスになれたかな?元気に頑張ってるかな?でも、少し、疲れてるだろうな?そんなことを思い、校内をまわりました。
それぞれのクラスで、いい笑顔が見られ、安心しましたよ。

また、あるトイレの様子です。はき物がピタッとそろえられ、雑巾なども整理整頓されていました。とっても気持ちがいいですね。 ありがとうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986