最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:32
総数:78775

教職経験2・3年目教員研修会 1

6月14日(水)13時30分〜16時30分 研修者14名 
 
東小学校で上記研修会が開催されました。

教職経験3年目の武田真里奈先生の体育「ソフトバレーボール」(6/10時)の授業を全員で参観させていただきました。

事後の授業検討会を4班に分かれて行いました。

参加者の話題をあげてみますと
・子どもの実態に合ったルール設定の大切さが改めて分かりました。今
 日の授業では運動が苦手な子も楽しめたり、全員の運動量が確保でき
 たりなど充実した一時間になっていました。(中 2年目教員)
・検討会ではホワイトボードの活用の仕方が工夫されており兄弟チーム
 が作戦をみて実際どうだったかを関わり合いながら深める有効な手だ
 てが見られました。(小 3年目教員)
 
全10時間のどこで、何の指導を重点とするか。子どもたちの姿をしっかり読み取って単元を構成されていました。
参加者の方々は経験3年目となると教材の解釈、子どもの実態に即した授業、教師の落ち着きと柔軟な対応がより磨かれているとの印象をもたれたのではないかと思います。

引き続いて特別支援教育について学びの森職員からの話がありました。
全校実施10年経過での特別支援教育の現状・課題(一般論)を踏まえ、二年間の訪問から感じたことが主な内容でした。

以下は参加者の感想です。
・何で皆と同じことができないかという時代からその子どもの内面を見
 てできなことを認めてあげてからどう支援するのかが問われる時代に
 なっていることを改めて分かりました。(中 2年目教員)
・現在私のクラスにも数名の特別な支援が必要な子どもがいます。時間
 のなさ、仕事の量に惑わされることなく対応していきたいと思いまし
 た。よい反省の機会となりました。 (小 2年目教員)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903