最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:32
総数:78774

6/11 森の道標 富一小訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

6/11 森の道標 富一小訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

6/11 森の道標 富一小訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  2年目教員、福士知美先生の授業風景です。

  6年生の社会科では、貴族の暮らしについて
 授業が行われていました。

  藤原道長の歌や平安京の様子を示した図を参考にして考え、
 子どもたちからはたくさんの意見が出されました。

6/8 教職2・3年目教員研修会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

6/1 森の道標 富一小訪問 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

6/1 森の道標 富一小訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

6/1 森の道標 富一小訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

6/1 森の道標 富一小訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

6/1 森の道標 富一小訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  富岡第一小学校、尾白千純先生の算数の授業風景です。

  算数のたしざんを学ぶ時間です。文章題から問題の場面を絵に表し、
 加法の具体的場面をつかむことが本時のねらいです。

  子どもたちは、元気いっぱいに授業に取り組んでいました。

西小学校社会科「低地のくらし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低地(岐阜県海津市)で暮らす人々が、どのような工夫をしながら生活しているのかを考えます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 卒業式・終了式(小・中)
3/21 春分の日
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903