最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:39
総数:78753

第2回「夜カフェ」 開催報告 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4
 2つ目のお話は、静東教育事務所地域支援課 教育主査の清水達夫先生の「井上雄彦の『リアル』の世界」です。
 前回の「スラムダンク」に続いて、今回は車いすバスケットボールの漫画での熱い名言を沢山紹介してくださいました。

<参加者の感想を一部紹介します。>
・前回同様子供たちのことが頭に浮かび、まだまだ子供の良さや子供のことを知らないと思いました。週明けの授業、学活が楽しみです。
・学級経営のヒントは、いろいろなところに転がっていることを知ることができました。視野を広くして日々過ごしたいと思います。
・自分自身を見つめるきっかけとなりました。特に5本指の話はとても興味深いお話でした。自分や相手を知ることで共有することの大切さを知りました。
・指も5本ちがう、人も一人一人ちがう、一人一人の個性、良いところ、心を大切に関わっていけたらなと思います。
・「リアル」と教育のお話から、身近なところに学びのきっかけがあるのだと実感しました。
・心に響きました。野宮のPGとして、仲間のことを“理解しようとする”姿が、これからの教員生活にも大切だと思いました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903